昨日は登り始めて間も無く霙の吹雪?に見舞われ呆気無く断念しましたが...今日は明け方から路面も乾いてたし弥彦山も見えるし...って思ってリベンジしなきゃ!って思って山歩き支度を始めたら...弥彦山が見えなくなって、直に雪が降って来るし。「あぁ~今日も駄目か?」
ネットで雲の様子を見ると一時間もすれば雲が切れる感じに思えたので取り敢えず出発してみました。
登山口に近づくにつれ山の姿が見え始めました!
って事で今日は登ります!ってか登って来ました。
途中から雪が降り出したけど今日は風が無く大丈夫みたい。
今日のルートは丸小山公園からの天神山コース。
石瀬峠を過ぎた頃から積雪量が増して一番多い所はスカイラインの最高部でガードレールが隠れる位有りました。
多宝山&弥彦山頂は風で飛ばされるから若干少なめかな?それでも30~40cm位の積雪量だったと思う。
写真は多宝山の標高柱。633.8Mです! (弥彦山山頂は634Mですが標高表示が見当たらなかったので。)
今日は弥彦山山頂を目指す人は大勢居ましたが多宝山には1040一人! 頂上直下で4人のグループとすれ違ったけど多宝山→弥彦山には踏み跡が無かったから多宝山のピストンだったみたい。
積雪時でも三連休だから沢山の人が登ってるかと思いきや...ラッキーでした。 ^_^v
無雪時予定時間2時間30分のところ1時間30分で登頂!
しかし今日の1040の恰好は...ホムセンで買った長靴にカッパですよ。完全に地元&低山をナメテますなっ。
ネットで雲の様子を見ると一時間もすれば雲が切れる感じに思えたので取り敢えず出発してみました。
登山口に近づくにつれ山の姿が見え始めました!
って事で今日は登ります!ってか登って来ました。
途中から雪が降り出したけど今日は風が無く大丈夫みたい。
今日のルートは丸小山公園からの天神山コース。
石瀬峠を過ぎた頃から積雪量が増して一番多い所はスカイラインの最高部でガードレールが隠れる位有りました。
多宝山&弥彦山頂は風で飛ばされるから若干少なめかな?それでも30~40cm位の積雪量だったと思う。
写真は多宝山の標高柱。633.8Mです! (弥彦山山頂は634Mですが標高表示が見当たらなかったので。)
今日は弥彦山山頂を目指す人は大勢居ましたが多宝山には1040一人! 頂上直下で4人のグループとすれ違ったけど多宝山→弥彦山には踏み跡が無かったから多宝山のピストンだったみたい。
積雪時でも三連休だから沢山の人が登ってるかと思いきや...ラッキーでした。 ^_^v
無雪時予定時間2時間30分のところ1時間30分で登頂!
しかし今日の1040の恰好は...ホムセンで買った長靴にカッパですよ。完全に地元&低山をナメテますなっ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます