1040's blog

OCNブログの閉鎖が迫って来ましたのでgooブログにエクスポートしました。
over '50のオッサンblogです!

バラが咲いてた。

2019-02-15 17:40:14 | 日記
実家の庭にバラが植えられているんですけど...何気に観たら咲いてた!

        

バラは耐寒性が有るみたいですが...一応新潟の冬ですけど。^_^;

        

近々咲きそうなのも。庭の脇には消え残った雪も有るし未だ早朝は氷点下まで下がると思うけど。でも...頑張れ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるキャン△

2019-02-13 17:05:04 | 日記
ネタが無いなぁ〜!って思ってたら...近頃見つけたアニメ。

         

BSの『山登り大好き!』の放送が不定期なので番組表をチェックしてたら...ゆるキャン△ってアニメを見つけた。
前からやってたみたいだけど...1040は5話から観てます。以前は『ヤマノススメ』ってのをやってたけど...やっぱり見逃してて(知らなくて)最終話だけ観た。

         

こんなの観てるオッサンはいかがなモノでしょうか?テン泊したく成りますよ!^_^v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大蔵山。

2019-02-12 18:06:46 | 日記
大蔵山頂に着いたら風が強くてレインウェアーだけだと寒い...動いていれば暖かいけど誰も居なかったので写真を撮りまくりココまではツボ足OKだったけど先に進もうとワカンを付けて再出発も...。

          

誰の踏み跡も無くてワカンじゃ沈み込みが激しくてこの先2kmのラッセルは無理と考えて引き返しました。何時もより出発時間を一時間遅らせたんですけど先行者5名様は皆さん大蔵山の先には進まなかったんですね。

          

下山時には青空も優勢になり空の青木々の茶色と白い雪が目に染みる様でした!

          

途中の開けた場所から予定してた菅名岳の丸山尾根が見えるじゃ有りませんか!(中央を斜めに降ってる場所)向こうもきっと気持ちよかっただろうなぁ〜。
下山時に5名程とスライドしました。もしかしたら菅名岳へ縦走した方も居たのかなぁ〜?なんて考えたらもっと遅くまで頂上に留まって居れば良かったかも?何て考えましたが...ジットしてたら凍死しそうでしたから。^_^;
今回は縁が無かった。タイミングが悪かったのかな?でも良い景色を見られたもんね。当初遠征を考えてた谷川岳方面は予報が外れて悪かったみたいだったし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大蔵山。

2019-02-11 16:37:45 | 日記
昨晩『てんくら』で予報を見ると...谷川岳方面が良さ気。行きたいなぁ〜、白毛門か平標。でも昨日降っただろうから積雪増えてると白毛門は1040にはハードル高いなっ。平標は風が強いと逃げ場が無いのと早朝の雪道運転嫌だなっ!とか考えてたら...東の方面もお昼前後だけお日様マーク付いてたのでお手軽な大蔵山にしました。

          

駐車場〜登山口は5〜10cm程の雪。二合目前から積雪増えだして六合目付近から空気が一変して気温も低くく雪質もサラッとしたのが分かりました。

          

九合目からは雪の華のアーチの中を登り詰めると...。

          

鐘に海老の尻尾が付いてました。去年は足元に埋もれてた鐘は今年は埋もれないでしょうねぇ〜。この先の三五郎山〜菅名岳へと縦走するつもりだったけど踏み跡は無く先行の皆さんは引き返したみたい。今日はワカン持ってったけどサラサラの新雪じゃスノーシューじゃないと無理っぽかったので1040も引き返す事に...。
まずは報告まで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何時ものお山と...出来たかな?

2019-02-10 15:55:47 | 日記
今日も何時ものお山へ。でも昨日とは違うコースから。

        

とは言っても先週も行ったよね。昨晩〜明け方まで平場でも5cm程積もったので山の上は30cm位積もったんじゃ?ってワカン持って出発!

        

頂上直下のブナ林。枝に雪が付いて綺麗。先行者の踏み跡を頂き難なくツボ足で登れました。(ワカンはお荷物でしたね。)
多宝山頂上に着いても先行者は居らず、どうやら弥彦山方面へ向かったらしい...って事で1040も後を追います。
天候がコロコロ変わって陽が射したかと思うと吹雪いたりの繰り返し。風は顔が痛い位に冷たかったので早々に下山したら氷瀑が出来たかな?って偵察に。

        

うぅ〜ん、残念。今年はコレ以上には大きく育たないかなぁ?元々滝じゃ無い場所なので雪が降った後にその雪が溶ける瞬間に冷たい風が吹いて冷え込まないと出来ないんです。もしかすると明日にはもぅ少し育って居るかも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする