月が変わったので町内費を徴収して周ったり市の広報を配ったりしてからの出発。

久々にトレーニングのお山へGO。一応テッペンは見えてるな。

先行者...多分5名。途中の分岐で1名周回路に行ったらしい。続いて3名パスして直下まで来たら思いの他積もってるし。1人分の踏み跡じゃ踏み抜く踏み抜く。

坂を登り切るとさっきまでとは雪の付き方が違うし枝が白華したみたいに。頂上には先行のお一方が少し早い昼食中?その方のワカン跡をお借りして先に進もうとしたら...お股まで踏み抜きました。^_^;
そんなに積もって無いと思ってたから今日はワカンもスノーシューも持って行かなかったから残念だけど引き返し下山としました。多分先の風の当たる看板とかには海老の尻尾が出来てたんじゃ?

久々にトレーニングのお山へGO。一応テッペンは見えてるな。

先行者...多分5名。途中の分岐で1名周回路に行ったらしい。続いて3名パスして直下まで来たら思いの他積もってるし。1人分の踏み跡じゃ踏み抜く踏み抜く。

坂を登り切るとさっきまでとは雪の付き方が違うし枝が白華したみたいに。頂上には先行のお一方が少し早い昼食中?その方のワカン跡をお借りして先に進もうとしたら...お股まで踏み抜きました。^_^;
そんなに積もって無いと思ってたから今日はワカンもスノーシューも持って行かなかったから残念だけど引き返し下山としました。多分先の風の当たる看板とかには海老の尻尾が出来てたんじゃ?