まんじゅうのつぶやき

まんじゅうです。読んだ本の感想や日々のできごとの忘備録です。最近栖が変わりました。

ご無沙汰しております

2023-04-30 06:43:01 | 旅行
今日の横浜は朝から雨。
そう 私は今 横浜に来ております。

先日まで体調を崩して
その後もいい日悪い日を繰り返していたのですが
参加せねばならぬイベントがあり
重い腰を上げて上京。

みなとみらいを満喫する日々。

ともかくどこも人人人。
どこから湧いてくるんじゃろう?
(あなたもその一人)
ってくらい人が多い。

昨日は久しぶりに高級ホテル?に
チェックイン。

ベットが寝やすいなあと感心しきりです。

ブログを閉じていた間も心配して見に来て下さった方々
本当にありがとうございます😊
これから皆さまがたの記事もゆるゆると
拝見に参るよていです。


船から見たガンダム!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿屋珈琲店

2023-02-28 07:59:53 | 旅行
今日も群馬は晴れ☀️
気温も上がり花粉も飛びそうです(^◇^;)

さて 親子三代で銀ブラした私たち。

ショッピングも無事終わり
少し疲れた様子の母を
帰途に着く前に休ませようと
喫茶店を探しましたが
どこもめちゃくちゃ混んでいて長蛇の列。

しかも人数が多いので 
なかなかまとまって座れない。

買い物していたデパートのカフェを先頭に
6件くらい回ったけれども全てだめ。

時刻は16時過ぎ。
母には気の毒だけど
このまま頑張って帰ってもらうしかないのか。。。。
と思い始めた時
椿屋珈琲店に辿り着きました。

やはり結構並んでいましたが
なんとか母を座らせることができたので
そのまま待つこと40分。

店員さんに呼ばれて
5人まとまって座れる席をご用意していただけました。

それだけでも良いのに
このお店の店員さんたちの感じの良さ
しっかり教育されている優しく丁寧な対応。
メイド服っぽい地味な制服なのに
滲み出る麗しさ。

もう地獄に仏という感じで
私たちファンになってしまいました。

東京においでの際は
是非椿屋珈琲店へ。

今回もすれ違って幸運を噛み締めた
ふなっしートレイン。
気分と運気が上がりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小旅行番外編

2021-11-05 07:50:43 | 旅行
さて お待たせしました。
小旅行番外編。
鶏頭なまんじゅう。。。編。

第1エピソード。
北千住で乗り換えようとしたのに
日比谷線乗り換え場所が分からなかった。
親切な店員さんに教えていただいて何とか乗り換えられましたが、
予定していた電車に乗り遅れました。

第2エピソード。
一日目の帰り道(夜) 
娘に駅までの道順を教えてもらったのですが
翌日練習したら 駅までたどり着けなかった。

明るい昼のうちにランドマークであったスーパーには
たどりついたのですが そこで買い物した後
どうにも次のランドマークにたどり着かない。

な なんと!
スーパーに入った時と出た時で
方向感覚がおかしくなって
娘の家方向へ動いていました。

娘が横浜駅で迷子になる私を心配するはずです。
あんなに出入口が多い駅・・・(;'∀')

それにしても
ずっと電車に乗らないと 
標識を見る感覚も鈍っていくのでしょうか。

そして寄る年波ならぬ
鶏頭起因の方向音痴・・・・💦
つける薬はないのかなと感じた小旅行番外編でした。

曇天の鉄塔4号。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンデルダイク

2021-03-09 16:25:47 | 旅行
今日の群馬は晴れ。
風が少しあり 気温も低めでした。
花粉が絶好調に飛んでいる模様です💦

さて 先日テレビで 
オランダのキンデルダイクの風車を見た。

30年くらい前に 相方と旅したオランダ。
キンデルダイクは 
まだ世界遺産になる前だったと思う。

映像では 昔より整備されている気もするが
昔と変わらない のどかで美しい田園風景が広がっていました。

皆さまご存知と思いますが
オランダは国土のかなりの部分が 海より低い湿地地帯で
ずっと昔から 干拓や治水との戦いだったそうです。

水をかき出し 地面より高い水路に水を放流するために
風車が利用されました。
多いときは1万台を超えたと言われています。

そして 今も
風車の一つ一つに番人が住んでいて
毎日のように 風車を動かしているそうです。

風車がついている屋根の部分が回せるようになっていて
風の向きに風車を合わせて
風の強さで帆の広さを変えるそうです。

このような戦いを制して国土を広げたため
「世界は神が作ったが、オランダはオランダ人が作った」
と言われています。

オランダで とても印象に残っているのは
このキンデルダイクの風景と
アンネ・フランクの隠れ家(アムステルダム)です。

鉄塔。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久方ぶりの横浜

2018-04-03 19:27:22 | 旅行
今日も初夏っぽい暑さでした。

さて 今日は娘と一緒に 予約しておいた横浜のホテルのランチビュッフェへ。

お腹いっぱい食べ過ぎたので みなとみらいまで歩こうということになりました。





途中 パシフィコ横浜の近くの大観覧車に乗りました。
この観覧車には 娘が生まれる前に 出張先のここで
わずかな昼休みに乗りに来た思い出が。
あ、なんか位置変わってる?と思ったら移転したんだ。





懐かしく乗っていたら 最上部辺りで いきなりストップ。

ん。。?
サービス? 風が強いから揺れるんだけど と思っていたら
「ただいま お客様の安全な乗車のため 一時運行を休止しております。」
とのアナウンスが。

よりにもよって 何も遮ることのない最上部で 停止しなくても。。。。

割合すぐに運転再開しましたが 結構怖かったです。

ある意味 高さがあるだけで ジェットコースターより怖い乗り物。

ようやく地上に降りて来て 生きてて良かった。
やっぱり地面に足をつけてるのが一番だわ。



途中の花壇のチューリップ。
いろいろ咲き乱れて綺麗。

写っているのは 娘と私の影だけど
デカ過ぎでしょ>自分。

痩せなきゃと影を見てすら痛感しました。
今日は 1万4千歩くらい。

誰かと歩くのは苦にならないんだけどなあ。
群馬に帰ってもこれが続けばいいんだけど。
目的もなく歩くには 川も海も近くにない自宅付近は 味気ないんですよね。
とはいえ 近場のショッピングモールまで歩くと ついついお茶したくなって
消費カロリー的にはプラマイゼロ以上になってしまう。

うーーん。

ともあれ 健康を取り戻すべく ガンバロー!

明日は はるばる?群馬に戻る予定です。(*^_^*)

いがぐりおは 観覧車乗ったことある?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽山園

2012-07-16 19:31:26 | 旅行
今日は 館林37.6℃。
うっ 暑いというよりは 熱いという気温。
18時で 35℃ですよ。暑すぎでしょう。

さて 今日は 夫と二人で 群馬県甘楽(かんら)町の小幡藩織田家の跡を観に行ってきました。
歴史のその後に疎い私は 織田家の末裔(織田信長の次男信雄の四男 信良)が 甘楽で藩を持っていたとは知りませんでした。

国指定名勝となっている楽山園は 江戸初期に織田氏によって造られた小幡藩邸の庭園だそうです。



写真の上方に写っている東屋 梅の茶屋は 37℃の気温の中でも
風通しが良くて 座っていると 涼やか~

俗世(単に暑さ?)を忘れる時間がありました。

帰りがけに 貫前(ぬきさき)神社に寄りました。

これがまた すごい階段登って 何故か 登った分降りたところに神社がありました。
低い所に 本殿があるなんて珍しいですよね。

鳥居に青空が映えて 美しい。

ところで 写真を適正サイズにできないんですが・・・
大きすぎるか 小さすぎるか・・・
どうしてなんだ-----------------

いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

榛名神社

2012-06-30 20:55:23 | 旅行
今日は 群馬は30℃だったみたいですね。
そうは言っても 爽やかな梅雨晴れでした。

さて 昨日 車を激しくへこませてしまい すっかりへこんだ私です。
今日 ディーラーさんから 修理代の見積もりが来て ますますへこみました。
中古品でも 新品でも 高額という面ではほとんど変わらない。

そりゃあ もちろん一円でも安いほうがありがたいけれど そのために あれだけへこんで
実質二人乗りになってしまった車に 何カ月も乗るんだとしたら・・・
迷う・・・・

そんなこんなで へこんでいる私は 思ったのです。
「そうは言っても 他の方も私も怪我していないのは ありがたい。
 これは ひとえに 愛車シルフィと 『お守り』のおかげなのでは。」

そこで 愛車シルフィは 誠心誠意修理するとして・・・
きっと 今回のことで力尽きたであろう お守りを返して 新しいのをいただこうと
え・・・方向が違う

実は お守り 気になっていたもののなかなか返しに行けず もうかれこれ3年物になってしまっていたのです。

・・・で 行って参りました。榛名神社。

榛名神社は 私の「ここなら神様がいるのかも?」ベスト3に入る場所です。
どうしてかと言うと・・・

まず1300年余の歴史があるということ。

清流のわきの参道は 清流からの湿気で 苔むしていて しかも
「あなた 何歳?」
と 思わず聞きたくなる杉の古木が 周囲にニョキニョキ生えている。
しかも 真夏でも とても涼やか。

今日なんて 地上の30℃に対し 20℃でした。

少々長めの参道を歩いて 本殿に着くと
派手ではないんだけれど 歴史を感じる建物が迎えてくれます。

ものすごく手が込んだ彫刻が施された木造建築で
日ごろ信仰心の薄い私などは 信仰の力ってすごい!と思ってしまいます。

そして 神殿の薄絹の向こうには
『ここには神が おわす!』
という 雰囲気が漂っています。

参道も含めて 幽玄で神聖な場所です。

ところで 神社のわきの石でできたガードレールみたいなのを 「玉垣」というってご存知でした?
私は 恥ずかしながら 本日知りました。

もし いらしたことがない方は 是非一度 おいでになってみてください。
お勧めスポットです。

ところで 3年ぶりに訪れてみて 少し驚いたのは
犬を連れていらっしゃる方が とても多いことでした。

犬が家族になってきているということなんですね。

ところで 夫に 
「榛名神社のいい感じを皆様にお伝えしたいから そういう写真を撮って!」
と 頼んだのですが・・・・

長いことあちらこちらで 写真を撮っていた割に 私のお伝えしたい雰囲気を伝えられる写真ゼロ。
カメラマンとしての才能ないんとちゃうか・・・

でも せっかく撮ってくれたので あえて1枚チョイスしました。
参道にある七福神の布袋様。



しかし 唯一ましな写真が 布袋様って どうなのよ。
「いやあ (私に似ているから)とても他人とは思えなくって・・・」
って そこに『愛』があるからなんだろうなあ

いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月29日 紅葉狩り

2011-10-29 20:25:35 | 旅行
今日も秋晴れでしたね~

娘が朝早くから一日 部活でした。
朝から お弁当づくり疲れた~ふぅ。

夫が 前々から 八ツ場ダムを見に行きたいと
言っていたので 早朝から出かけました。
夫は ときどき 私にとっては 意味不明のものが見たいと言い出します。^^;

そうです。
民主党によって仕分けされ 建設が凍結されている あの八ツ場ダムです。
建設していましたよ~
ダムをでなくて おそらく ダムの上になるんであろう すごい高い橋脚を 何本も建設中でした。
すでに 建設済みの高~い橋もいくつかありました。

吾妻渓谷のあたりに人が大勢いらっしゃいましたが 渓谷は綺麗なんですが 紅葉が今一つ。
舅情報で 野反湖のほう(さらに長野県側)まで 行ったほうがよいとのことだったので
さらに 奥深くまで 突き進みました。

すると途中から 山の色彩が変わり出して どんどん紅葉がはっきり美しくなってくる。
そのうち 紅葉のトンネルをくぐっているような 感覚になってきて
紅葉している木々の合間から そそぐ日差しもきらきらしてきて
本当に 綺麗でした。

言葉では 言い表せないので 写真を載せたかったのですが
その美しい紅葉は 野反湖に着くころには すっかり葉を落としている状況にまでなってしまいました。

つまり カメラマンである夫は 運転している。
途中停車できる場所もない。
ということで もっとも美しい紅葉が撮れませんでした。

今週は 本当に吾妻渓谷から野反湖方面に行く途中 ものすごい見頃です。

お近くの方はぜひ いらしてみてください。

さて 夫は 写真を撮るのが趣味なのですが
その対象は もっぱら景色と物体に向けられており
(人物は あくまでおまけ)
今日も その建築中のすごい高い橋脚を 
「今しか 撮れないからさあ!」
と興奮気味に いろいろなアングルから撮っていました。

ごくたまに 
「一緒に 写る?」
と 聞いてきますが
15号サイズの女。 写真に撮られても 全然嬉しくないし
夫も明らかに 付き合い?で言っているのがみえみえなので
撮られませ~ん。

私の遺影は 痩せてた頃の写真にしてください。よろしく~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする