まんじゅうのつぶやき

まんじゅうです。読んだ本の感想や日々のできごとの忘備録です。最近栖が変わりました。

そんな馬鹿な・・・

2016-09-26 22:03:00 | 鶏頭(三歩歩くと忘れる)
今日は 日は出ていませんでしたが 蒸し暑く感じました。
明日は 本当に30℃を超えるんでしょうか?

さて 先月 突如 原因不明の腰痛に襲われた。

公私ともに忙しい月だったのえで なんくるないさ~の精神?で 放っておいたら
左半身が痛みが どんどんひどくなる上に 痺れてきた。


仕方ないので(^^;)病院に行ったら 結局
頸椎と腰と脳のMRIを撮る羽目になった。

その週に 最もMRIを撮った人ランキングに入るかもしれない。^^;

結果 どれも異常なしでした。

頸椎と腰は 同時発生ヘルニアの疑いで撮られたんですが 異常なし。

脳は 半身に痺れがでていることから 脳梗塞や脳血栓の疑いで撮らされたんですが 異常なし。

皆様 大変ご心配をおかけいたしました。
まだ 左半身痺れているけど 元気です。

ところで どちらの結果も異常なしだったせいなのか
医師たちが語る語る。
(誰も金返せ~とは言わないのに・・・・いいたいけどさ TT)

写真を見せながら いろいろ語って教えてくれました。
特に 脳神経外科のお医者さん。
話し終わりかなあと 思うとポツリポツリ語りだす感じで 意図が見えない。
なんか見た目 幽霊っぽい(生気がない?失礼な表現か?)お医者さんでしたが
中身も変わっていた。

どんどん MRI結果について 補足説明をしてくれている途中で

「あ・・・海馬ですね。大きくて立派です。
 委縮していないですね。アルツハイマーの兆候は全くないですね。」

『そんな馬鹿な!
 嘘や。そんな訳がない。
 こんなに鶏頭なのは もしやアルツハイマーなんじゃないのか?と思ってたのに
 全くアルツハイマーの心配はない?
 心配だらけなんですけど・・・』

こやつ もしかして 藪医者か?とまで思った。

でも 見た目は確かに 『立派』だった。
他の人と比較したことないけれども・・・

委縮してこのサイズなのか?
もしかして サイズだけは生まれつきめっちゃ大きかったんか?
(大きければいいというものではないに違いないが・・・)

最後に見せてくれた 顔の中の血管 
いろんな角度に動かしてくれて すごく面白かった。
ちなみに 血管づまりも瘤もなし。

レントゲン見てもいつも感心するけれど
人間の体って面白いですね。

こんなものが遺伝子情報だけで たった1年足らずでほぼ作られてしまう生命の神秘。
すごいですね。

普段は自分に血が通っているかも忘れてしまいがち。
(周囲の人には まんじゅうさんには「青い血」が流れてるのよ!と思われているに違いない)

結果何も解決していないことは不本意ですが
面白かったです。(そうじゃない?^^;)

あの結果くれればいいのに~TT

いがぐりおは レントゲンも撮ってことないわよね?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮下奈都「羊と鋼の森」

2016-09-23 21:55:09 | 読書のすすめ
今日も涼しかったんでしょうが 図書館で歩き周っている自分は汗だくでした。

さて 宮下奈都の「羊と鋼の森」を読みました。

羊と鋼の森
宮下 奈都
文藝春秋


高校む二年の二学期、外村は教師にお客さんの対応を頼まれる。
「体育館に案内してくれればいいから」
と言われ待っているとやってきたのは 調律師の板鳥だった。

乞われるわけでもなく その音色に足を止め 聞きいっていると
板鳥がピアノの音をどんどん澄んだ音に調律していくのに心を揺さぶられる。

その場で弟子入りを乞うと 調律師の学校を紹介される。
数年後 外村は 調律師の学校を卒業し 板鳥と同じ会社に入社していた。
とはいえ いきなり調律が出来るようになるわけもなく
最初は 先輩の調律師 柳について 勉強を始める。

半年たったころ 顧客の要望で突如一人でピアノを調律することになるが・・・・



外村が 憧れている板鳥どころか 普通の調律師にもなれず悩む。
「調律にも、才能が必要なんじゃないでしょうか」
すると先輩の柳が言う。
「才能っていうのはさ、ものすごく好きだっていう気持ちなんじゃないか。
 どんなことがあっても。そこから離れられない執念とか、闘志とか、そういうものと似てるなにか。
 俺はそう思うことにしているよ。」

『ものすごく好きだっていう気持ち』もちろんこれさえあればOKなわけではないけれど
多分これすらないひとは どんなにいわゆる才能とやらに恵まれていても
同じ土俵に立てないのだと思う。

読んでいる最中は 何度も胸が熱くなり
ラストも悪くない。
久しぶりにいい本に出会わせていただきました。

宮下さんの本は何冊か読んでいるけれど 音楽が絡むと一段といい気がする。
本屋大賞受賞作です。

本屋大賞は好みの問題もあるので え~これが1位でそれが7位?と思ったりすることもしばしばですが
今回は どんぴしゃりな感じでした。

ごく最近まで気に入った作者さんは 出版されているものは読み倒すという行為をしていたのですが
最近少し反省して 大事に読もうと思っています。

宮下さんが受賞について 
「私みたいに有名じゃない部数の少ない作家が選ばれていいのかと・・・・」というような
ことをおっしゃっていたが 私の仲では
今 新刊が出たら読みたい作家さんベスト5に入っている。

他は、柚木麻子 三浦しをん 伊坂幸太郎 坂木司かなあ。
小野不由美も出してくれたら読みたいけれど 『残穢』みたいに怖すぎると読めない。TT

まあ 話がそれましたが 『羊と鋼の森』お勧めです。
是非 ご一読を!

いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人式カミングスーン

2016-09-12 19:27:52 | 
今日は思ったより晴れたけれども 涼しかったですね。
もうすぐお彼岸だし このまま 涼しくなっちゃうのかなあ?

さて 女性の皆様 成人式では振袖をお召しになりましたか? 
男性の皆様 パートナーの方は いかがでしたか?

娘は再来年成人式を迎える・・・予定である。

最近 女の子がいるママ友の話題は
「決めた?振袖?」

1年くらい前から 信じられないくらいのダイレクトメールが来る。
そして 1週間に1回か2回は
「ぷっちーちゃんのお母様はいらっしゃいますかあ?」
と電話がかかってくる。

受験シーズン中は ずっと無視してきたが
ふと いいのか これで?
と思い 娘に聞いてみた。

「地元の友達は大体振袖着るみたい。」

娘の大体は 10%なのか95%なのか いつも怪しいが
ママ友達のやる気を見ていると
やっぱり 娘の幼馴染たちは 着るんだろうなあと感じる。

全員が地元で出席するかどうかはともかく
出席する子は 着る子が多いだろう。

うーーーむ。

自分は 大学入学と同時に家を出てしまったので 成人式の日はバイトをしていた。
夜 高校時代の友たちと食事したくらいである。

我々の世代は そらもう子供がごろごろしていた世代だから
はじめてスーツを着る子はいても 振袖着る率は半分以下だったんじゃないのかなあ?
母が張り切っていた時期があったが 娘の無関心さにブームが去った気がした。

私が振袖を持っていたら それを着せて・・・・とかできるのかもしれないけれど

ああ 振袖どうしよう。
娘に再び聞いてみた。

「学費高いし一人暮らしもしているから 振袖いらない?(もはや説得?^^;)」

「・・・うん。別にいい。成人式は出たいけど。何着ればいい?」

上の子がいるママ友に聞いたら 一次会(式そのもの)は振袖。
二次会以降用(何次会まであるのぉ?)に 結婚式に着て行くようなドレスを買ったらしい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ドレスってどこに売ってんだ?
フォーマルウェア売り場?(そこから?^^;)

やっぱり 
「ぷっちーちゃんのお母様ですか?」
と聞かれたら 正直に
「はい。そうです。」
と答えた方がいいのかなあ。

悩める成人式の1年前ちょっとでした。

いがぐりおは 成人式 袴をはくの?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏ドラマ

2016-09-08 07:25:34 | ドラマ
今日は台風ですね。
どちらさまも道中お気をつけてくださいね。

さて 夏ドラマが次々と最終回を迎えていますね。
皆さんは どれがお気に入りですか。

にしても ドラマの最終回早くないですか?
なんだか 24回くらいやっていたドラマが12回になり 11回になり
今回 6回とかもありますよね。

まあ もともとそういう内容ならいいですが 打ち切りとかで
無理やりな感じで 終わるのはなんだかなあと思います。
オリンピックがあったのも関係しているんでしょうかね?

私が今回見ているのは 「HOPE」「家を売る女」「ON」あたりでしょうか。
HOPEは もと棋士の青年が商社に入社して働くと言う物語で
多少 「え・・・今まで将棋しかやってないのに 頑張るだけでこんなに適応できるものか?」
とも感じるけれど 割合新人の苦しみや 商社の閉鎖的権力的感じがリアルです。

「ON」は ちょっと「羊たちの沈黙」のパクリじゃないの?とも思いますが
波瑠が好きなので ついつい見ちゃいます。

「家を売る女」は ドラマの勢いすごいですね。

今回は一番楽しみにしているのが「はじめまして 愛しています」かな。
虐待されていた子供を養子縁組しようとする夫婦の奮闘なんですが
毎回 じんわり涙ぐんでしまいます。

特に指揮者のおじいちゃん(母役の尾野真知子の父)がいい。
ちょっと凡人離れしているんですが
「世の中は美しいものであふれているんだよ。」
とか 凡人とずれているからこそ出てくる 素直な言葉に心を打たれます。

子役の子も 尾野真知子も江口洋介もその他の方々も すごくいいと思います。

ラストまであと少し。
ハッピーエンドを期待します。

いがぐりおは どのドラマが好き?
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレスの原因は・・・・

2016-09-06 20:27:49 | 群馬の日々
今日は暑かったですね。
館林36℃。や・・・やっぱりね。^^;

さて 皆さまご心配をおかけしております。
ご心配くださっている皆様 どうもありがとうございます!

原因不明の腰痛に悩まされ それが原因なのか
もはや左半身が動きずらくなっている私。

皆様の声に後押しされ MRIを受けるべく
この辺の田舎では 結構大きめの病院へ行ってみた。(MRI保有)

確かにもともとあんまり乗り気でなかったため 決して早い時間に行ったわけでもない。
しかし 整形外科は未曽有の混み合いを見せていた。
受付時に脅された。 
「ものすごーーーーーく待つことになると思いますが それでも受診なさいますか?」

もともと乗り気でないため 
うーーーん。日を改めるか。整形外科の混み具合を舐めていた私も悪い。

と思いかけたが そうは言っても じゃあ次病院に行こうと言う気が起きるのがいつか分からない。
公私ともに 超多忙の日々。

やっぱり 今日MRIというのは無理にしても 見るだけ見てもらった方が・・・・
と 心を入れ替えた。

一応整形外科の受け付けに診察セットを出したが 時間帯を考えると考えられないほど混んでいる。
なんでも普段 二人いる医者の一人が手術実施中。
いつ帰って来られるか分からない状況で 一人で診察しているためなんだそう。

混むって分かってんなら どうして平日の昼に手術入れるんだ?
そして 緊急手術じゃないなら どうしてそういうときの代わりの医者用意していないんだ?

とは 思うが したかないから待つ。
待つこと2時間半。

なんか左半身 痺れてきてるんだけど・・・
左腕を振るって なんとか痛みを逃す。

もともと左半身があまり利かない状況なのに もはや左半身
顎のあたりからつま先まで ジンジンビリビリ 半端ない痛さ。

ようやく診察2番とやらに呼ばれた時は もうヨレヨレで
きびきびなんて程遠い 体が悪い人(悪いんだけど・・・)になっていた。

看護師さんに 「ゆっくりでいいですからね・・・」と心配されながら ヨタヨタ診察室に入った。

すると医者は 全く人の話を聞かず
「左半身が痺れています。」
と言った途端
「うちじゃないと思うな。脳外科か脳神経外科だね。」
とのたまった。

もうすでに時間外。脳関係の医師はいない模様。

「はあ。でも最初は腰痛からで だんだん広がって行っている感じなんです。」
という患者の訴えもまるで聞かない。

たまに いるでしょ?
パソコンとカルテから目を離さず一瞬たりとも患者を見ない医者。
まさに そういう医者だった。

「首と腰のヘルニアが一気に来たっていう以外可能性ないね。それもまずないね。脳外科だね。」
と言うのに

「じゃレントゲン撮ってきて。」
看護師さんに連れられ レントゲン室へ。
左半身マヒに近い位の状況なのに 半畳ほどのスペースで ズボンも含めてすべて脱げという。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

脱ぎましたよ。

無理な体勢のレントゲンも 大丈夫か?ってくらい 何枚も撮りましたよ。

そして再び 整形外科に。
相変わらず こっちを見ない上に横柄な態度の医者。
レントゲンを見ながら 
「首も腰も骨は異常ないね。」
というから あそうか。
じゃあ やっぱり脳外科などを改めて受診すればいいですか?と聞こうとしたら

「MRIも簡単に予約取れないんだよね。でもまあ 金曜の午後に取ったから
 2:30までに絶対来て。」

何様?こっちの予定無視かよ?
私が呆れて黙っていると
「なに?金曜はダメなの?」

せめてこっちを見て話せ!

「あの 先生さっき自分の管轄じゃないだろうって何度もおっしゃいましたよね?
 ということは MRIを撮る前に 脳神経外科などを受診した方がいいってことではないんでしょうか?」

「脳神経外科を受診するのは勝手だけど じゃあ明日来たら?
 首と腰のヘルニアが一気に来たと言う可能性は低いけど ゼロじゃないから
 MRI撮って。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さらに 黙っていると
「あ~ あと 神経から来ている可能性もあるね。最近ストレスたまることあった?」


あったさ。あったとも。
今まさにストレスMAXよ。

ストレスの原因は こっちを一度も見ないで
こっちの説明も全く聞かないで
病名を判断できるって思っている 若造の医者よぉ。
つ・ま・り おまえじゃボケ あなた自身よ!

そうは言っても このままでは 一歩も進まないので
「分かりました。」
MRI予約の紙を受け取って シップの一つも処方されず帰りました。
「そうそう。診察4時からだから 合わせてMRI予約取ったんだから
 遅れずに こっちに絶対寄ってね。」

知るか・・・!

今から 2時間半にわたる(らしい)MRI検査の後 
アイツに会うと考えただけで ストレスだーーーーーあっつ。

・・・にしても あの医者は 大手術を終えた医師だったのか
それとも その影響を受けて 午後じゅうほぼ一人で患者を見た医師だったのか?

どっちにしても 失礼な奴だった。

よく教師の人間性を問う人がいるが 大病院の医者はかなり高確率で人格破たん者だと思うのは私だけ?

こっちは当然だけど 体調が悪くて行っているわけだし
別に無料で見てもらってるわけでもないのに どうしてあそこまで高飛車?

ちなみに 今日はどうしても休めないので 仕事に行ったが
左半身は 相変わらず痺れたまま。

仕事中は アドレナリンがびしばし出ているのか 頑張れるんだよね。
難儀な体だと思う。

やっぱり 仕方ないから休みを無理やり入れた金曜に
脳神経外科も受診した方がいいんだろうか・・・・TT

いがぐりおも腰には気をつけてね。^^
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いですね。

2016-09-04 07:41:09 | 群馬の日々
今日は30℃くらいで うんざりするほど蒸し暑いらしい。TT

さて 群馬。今年はさほど暑くないのかもしれない。

し・か・し 私のとっては毎日汗だくの日々である。
これは・・・更年期障害なのか?
ただの太り過ぎなのか?

思い当たることが多すぎてよく分からない。

ところで 先週あたりから 腰を痛めてしまった。
直接的な要因が分からないのだが もう2週間近くもかなり痛いまま。
腰が痛いってきついですね。
最近では 足の方までしびれるようになってきました。

医者には かがんで思い物を持つな!

と言われたんですが 仕事なんで 重い物(主に本)を持つし 前かがみにもなるし
利用者さんが待っている前で 

腰が痛いんで~と他の人に仕事投げるわけにもいかず~

結局 夕方には 腰と足が非常に痛いことになっている。

別の医者には 
「ストレスが腰に来てるんじゃない?
 まんじゅうさんいつも体に異常が出るまで頑張り過ぎてることに気付かないから」
と忠告された。
これまた こころあたりが多すぎて・・・・

このところ 公私ともに忙しすぎて しかもそれをこなせてないという気分的圧迫が半端ない。

「できません」
このたった五文字が言えない女なもので いろいろすり減っていると思う。
おまけに暑さで 脳の大事な部分が溶けているし
鶏頭ゆえのアホな発言に落ち込むことしきり。

とはいっても ひとつひとつ 出来る範囲で片づけて行くしかない。

腰の方は MRIを勧められているんだけど 受けに行く時間がない。

ともかく 来週再来週を乗り越えれば 公私ともにいったん落ち着くから
それまで がんばるぞ。(がんばるな?^^;)

いがぐりおは 働き過ぎないでね。
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする