今日の群馬は快晴。
西高東低の影響か
空っ風が吹き荒れる一日でした。
(気温はそこまででもないです。)
昼活5日目。5000歩。
3日間もあると思っていた連休が
もう少しで終わるかと思うと 悲しいです。( ;∀;)
さて 鉄塔を撮り続けて50年。
(↑ いっそ清々しいくらいの嘘ですね~ (#^.^#))
歩いて行ける近所の鉄塔は撮り尽くしたよ〜
と思っていたが
今日 ふと いつもは行かない道の先を見ると
おおおお。あそこにも2つも鉄塔が‼️ ✨
その道は 見通しが悪い田圃道の先にある。
一度 途中まで行って引き返したことがある。
森っぽい雰囲気で 何かが出てきそうなのだ。🌲
だが 鉄塔を近くで撮影したかったため
足を進めると
藪の彼方にくねくね続く道。
どこへ繋がっているのかと思ったら
ごく近所のスーパーのそばだった。
そりゃそうだ。歩いていける距離だもの。💦
その新たな鉄塔仲間がこれ!
私のピンボケ写真だと分かりづらいかもしれませんが
小さな川をまたいで建っていました。
このため裾の方が広くなっていて
ちょっと可愛かったです。(=^・^=)
今日からますます冷え込むようです。
皆様 暖かくしてお休みくださいませ。
西高東低の影響か
空っ風が吹き荒れる一日でした。
(気温はそこまででもないです。)
昼活5日目。5000歩。
3日間もあると思っていた連休が
もう少しで終わるかと思うと 悲しいです。( ;∀;)
さて 鉄塔を撮り続けて50年。
(↑ いっそ清々しいくらいの嘘ですね~ (#^.^#))
歩いて行ける近所の鉄塔は撮り尽くしたよ〜
と思っていたが
今日 ふと いつもは行かない道の先を見ると
おおおお。あそこにも2つも鉄塔が‼️ ✨
その道は 見通しが悪い田圃道の先にある。
一度 途中まで行って引き返したことがある。
森っぽい雰囲気で 何かが出てきそうなのだ。🌲
だが 鉄塔を近くで撮影したかったため
足を進めると
藪の彼方にくねくね続く道。
どこへ繋がっているのかと思ったら
ごく近所のスーパーのそばだった。
そりゃそうだ。歩いていける距離だもの。💦
その新たな鉄塔仲間がこれ!
私のピンボケ写真だと分かりづらいかもしれませんが
小さな川をまたいで建っていました。
このため裾の方が広くなっていて
ちょっと可愛かったです。(=^・^=)
今日からますます冷え込むようです。
皆様 暖かくしてお休みくださいませ。
ありがとうございます。
極められていればいいのですが・・・(;'∀')
がんばります!
そうですね。川をまたぐタイプでした。
日本は建てられる場所が限られているからなのか、いろいろな場所に建てるノウハウがあるのですね。やはり奥が深いです。(#^.^#)