まんじゅうのつぶやき

まんじゅうです。読んだ本の感想や日々のできごとの忘備録です。最近栖が変わりました。

鉄塔の魅力

2020-07-22 17:44:28 | 群馬の日々
今日の群馬は曇りのち晴れ。
例によって 車外温度は36度!😳

さて スマホで撮影している上に
元々不器用なので上手には撮れませんが
鉄塔の写真を撮っています。

鉄塔の機能美と頑張っている姿に
癒されます。

青空に鉄塔!は映える!
でも 曇り空や雨の日の鉄塔も良いです。

碍子(電線と鉄塔を絶縁する物体)の形も様々。





もっと上手に撮れるようになりたいなあ。

いがぐりおも 鉄塔好き? 語り合おう!
いがぐりおをクリックしていただけると嬉しいです。いつもありがとうございます。^^/
人気ブログランキングへ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「バチカン奇跡調査官 天使... | トップ | 「逃げるな」大野勝彦 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (アキ)
2020-07-23 09:12:36
おはようございます。
我が町界隈に、鉄塔がありませんので
今回の鉄塔は、かっこよく見えます。
鉄塔電線張る仕事している同級生いました。
鉄塔も高いですが、鉄塔より高い場所
地上100㍍の所で仕事していました。
高所恐怖症でしたが、仕事は別でした。
海底探索船「地球」宇宙飛行士、毛利さんも
来﨑されました。
てっぺんには、アンテナやアネモや照明など
取り付けしていました。
返信する
おはようございます (かりん)
2020-07-23 10:31:14
まんじゅうさんのところは、暑かったですね。
今日から4連休ですが、あいにくのお天気ですね。

まんじゅうさんの鉄塔の写真を見せていただいて
から、私も鉄塔を見るようになりました。
いろいろな鉄塔がありますね。

電線から送られてくる電気のおかげで、便利な生活
ができありがたいですね。




1
返信する
アキさんへ  (まんじゅう)
2020-07-23 12:11:32
こんにちは。
ありがとうございます😊

地上100メートル!
もはやどんな高さか想像するのみですが、怖いです。😢そんなところでお仕事されていたアキさんが高所恐怖症?
お仕事だとスイッチが入るのでしょうね。
ともかくすごいです。
私は地上で鉄塔見上げるのが精一杯です💦
返信する
かりんさんへ (まんじゅう)
2020-07-23 12:15:46
こんにちは。

本当にあいにくのお天気ですね。
鉄塔を目に留めて下さりありがとうございます!
電気を送ってくれる鉄塔も、それを設置して維持管理してくださる方々も本当にありがたいと思います。
我が家の周りには割合鉄塔が多いので、どこもそんなものかと思っておりましたが、ないところも多いようですね。もしかして我が家は平地だけれども山の中なのかしらん💦

返信する

群馬の日々」カテゴリの最新記事