ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
まんじゅうのつぶやき
まんじゅうです。読んだ本の感想や日々のできごとの忘備録です。最近栖が変わりました。
何の花かな?
2021-04-19 19:34:23
|
群馬散歩
今日の群馬は晴れ。
午前中は かなり風が強かったですが
午後は過ごしやすい天気でした。
さて 散歩の途中で
見かけた花です。
何の花でしょう?アネモネかなと思ったけれど少し違うような・・・
#散歩
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (12)
«
穴
|
トップ
|
今日も晴れ
»
このブログの人気記事
司書の必需品
しばらくお休みします
謎の壺
しんどい
回復
お久しぶり。になりました
今か否か
ちょこっとだけ
火の元ご注意を
今日は☔かな
最新の画像
[
もっと見る
]
もう10月半ば
1年前
視野を広く
1年前
「葬送のフリーレン」
1年前
楽しみ
1年前
夏から冬?
1年前
今日も歯医者
1年前
文字が
1年前
暑い
1年前
体調不良続く
1年前
加湿器
1年前
12 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
たかさんへ
(
まんじゅう
)
2021-04-20 20:08:57
こんにちは。
コメントありがとうございます。
ヤグルマソウと言われて思い出しました!
今ではヤグルマギクと言われているのですね。φ(..)
私にとっても懐かしい花です。
育てやすいと伺ったので、今度種を探して庭に植えてみようと思っています。(#^.^#)
返信する
お天気ママさんへ
(
まんじゅう
)
2021-04-20 20:06:14
こんにちは。
コメントありがとうございます。
素晴らしい!さすがです。
おっしゃられるように矢車草だったようです。
深い青に魅せられてしまいました。(#^.^#)
返信する
アナザン・スターさんへ
(
まんじゅう
)
2021-04-20 20:04:39
こんにちは。
コメントありがとうございます。
おっしゃられる通り、矢車草のようです。
赤と青くらいしか見たことがなかったのですが、いろいろな色があるのですね。
育てやすいと伺ったので種を買って育ててみようかなと思っています。(#^.^#)
返信する
かりんさんへ
(
まんじゅう
)
2021-04-20 20:01:35
こんにちは。
コメントありがとうございます。
おっしゃられるようにヤグルマギク(ヤグルマソウ)のようです。
深い青が素敵だなと思いつつ、花の名前は思い出せませんでした。
子供の頃よく見た覚えがあり懐かしい花でした。
返信する
ひろさんへ
(
まんじゅう
)
2021-04-20 19:58:20
こんにちは。
コメントありがとうございます。
ヤグルマソウというのですね。
私もこの深い青に魅せられてしまいました。
素敵な歌もおしえていただき、ありがとうございます。
私も子供の頃見た花だなあと思いながら写真を撮ったので、啄木の気持ちが少しわかる気がします。
返信する
杉やんさんへ
(
まんじゅう
)
2021-04-20 19:54:09
こんにちは。
コメントありがとうございます。(#^.^#)
とても綺麗な花でした。
コメントいただいた方より、ヤグルマソウもしくはヤグルマギクという名前を教えていただきました。
いろいろなお花に出会えるのも散歩の醍醐味です。
返信する
Unknown
(
たか(たかたかのトレッキング
)
2021-04-19 21:55:11
こんばんわ
昔、ヤグルマソウと言っていた花で
現在ではヤグルマギクと呼ばれています。
懐かしい花ですが美しいですよね。
返信する
Unknown
(
お天気ママ
)
2021-04-19 21:32:41
こんにちは☺
今日はこちらも良い天気でした☀
青い花きれいですね!
矢車草~?かな
あんまり詳しくないのですが(>_<)
自信がないのに投稿してしまった
返信する
矢車草
(
アナザン・スター
)
2021-04-19 20:58:44
この色の他に、桃色や白もあります。
路地で育つので手入れも要らず、自然発芽で増えますよ。
返信する
こんにちは
(
かりん
)
2021-04-19 20:32:17
ヤグルマギクに似ていますね。
従妹と歩いていた時、お花をスマホで撮影して、名前を調べていました。
今度会ったら聞いてみます。
返信する
ヤグルマソウ ♪
(
ひろ
)
2021-04-19 20:15:32
こんばんは。
私の大好きな、ヤグルマソウ!
中でもこの青色が好きです。
「函館の青柳町こそ悲しけれ友の恋歌矢ぐるまの花」
石川啄木のこの歌に出会ってから余計好きになったと思います。いいでしょう~(^^♪
返信する
ん??
(
杉やん
)
2021-04-19 19:48:36
濃紺の花、何でしょう?、何という名でしょう?、気になりますね。
散歩コースに、このような花に巡り合えるなんてイイですね。
返信する
規約違反等の連絡
「
群馬散歩
」カテゴリの最新記事
赤城おろし
ツタ
買い物散歩
昨日のラッキー
散歩日和
昨日の散歩
あと1週間
今日は土曜日
今日は晴れ
今朝の散歩
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
穴
今日も晴れ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
まんじゅうです。図書館司書。小学校の図書室にいることが多い???散歩中の鉄塔撮影byスマホが趣味です。
人気ブログランキング
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
しばらくお休みします
もう10月半ば
視野を広く
「葬送のフリーレン」
楽しみ
夏から冬?
今日も歯医者
文字が
暑い
期限
>> もっと見る
最新コメント
まんじゅう/
図書館の仕事
まんじゅう/
図書館の仕事
まんじゅう/
図書館の仕事
Nove/
図書館の仕事
紫苑/
図書館の仕事
アナザン・スター/
図書館の仕事
まんじゅう/
「ディズニーキャストざわざわ日記」笠原一郎
かりん/
「ディズニーキャストざわざわ日記」笠原一郎
まんじゅう/
かき菜
まんじゅう/
かき菜
カテゴリー
新しいすみかより
(44)
読書のすすめ
(438)
散歩
(3)
海外の話
(7)
掃除
(17)
新体験
(9)
ヨガ
(4)
図書室のこと
(28)
学校のこと
(96)
群馬の日々
(609)
鉄塔
(4)
群馬散歩
(191)
娘
(170)
鶏頭(三歩歩くと忘れる)
(65)
ラジオ
(3)
親のこと
(33)
会津散歩
(21)
会津生活
(67)
図書館のこと
(97)
絵
(8)
日記
(605)
老化
(24)
体のこと
(13)
アニメ
(24)
夫
(61)
ドラマ
(83)
名曲
(31)
ゲーム
(41)
愛車
(17)
本のこと
(13)
テレビ
(47)
映画
(25)
むかしむかし
(11)
グルメ
(42)
司書
(1)
バイオリン
(11)
旅行
(8)
バックナンバー
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
コメントありがとうございます。
ヤグルマソウと言われて思い出しました!
今ではヤグルマギクと言われているのですね。φ(..)
私にとっても懐かしい花です。
育てやすいと伺ったので、今度種を探して庭に植えてみようと思っています。(#^.^#)
コメントありがとうございます。
素晴らしい!さすがです。
おっしゃられるように矢車草だったようです。
深い青に魅せられてしまいました。(#^.^#)
コメントありがとうございます。
おっしゃられる通り、矢車草のようです。
赤と青くらいしか見たことがなかったのですが、いろいろな色があるのですね。
育てやすいと伺ったので種を買って育ててみようかなと思っています。(#^.^#)
コメントありがとうございます。
おっしゃられるようにヤグルマギク(ヤグルマソウ)のようです。
深い青が素敵だなと思いつつ、花の名前は思い出せませんでした。
子供の頃よく見た覚えがあり懐かしい花でした。
コメントありがとうございます。
ヤグルマソウというのですね。
私もこの深い青に魅せられてしまいました。
素敵な歌もおしえていただき、ありがとうございます。
私も子供の頃見た花だなあと思いながら写真を撮ったので、啄木の気持ちが少しわかる気がします。
コメントありがとうございます。(#^.^#)
とても綺麗な花でした。
コメントいただいた方より、ヤグルマソウもしくはヤグルマギクという名前を教えていただきました。
いろいろなお花に出会えるのも散歩の醍醐味です。
昔、ヤグルマソウと言っていた花で
現在ではヤグルマギクと呼ばれています。
懐かしい花ですが美しいですよね。
今日はこちらも良い天気でした☀
青い花きれいですね!
矢車草~?かな
あんまり詳しくないのですが(>_<)
自信がないのに投稿してしまった
路地で育つので手入れも要らず、自然発芽で増えますよ。
従妹と歩いていた時、お花をスマホで撮影して、名前を調べていました。
今度会ったら聞いてみます。
私の大好きな、ヤグルマソウ!
中でもこの青色が好きです。
「函館の青柳町こそ悲しけれ友の恋歌矢ぐるまの花」
石川啄木のこの歌に出会ってから余計好きになったと思います。いいでしょう~(^^♪
散歩コースに、このような花に巡り合えるなんてイイですね。