以前ダイヤトーンのSPをジャンクで拾ってきてメンテナンスしたり、レコードプレーヤーを
購入して聞いている・・・っと書いたが、先日から某巨大リサイクルチェーン店で
「LPレコード」を発掘して聞いている。
「ジャンク扱い・値段の付いていない物は¥100」って言う奴をコンテナBOXから引っ張り出し
キズやホコリの大小を見て購入。
もちろん妙なプレミアが付いたLP盤も有るのだが、¥100で良い奴が有ればめっけもの。
先日亡くなった「セルジオメンデス」・・・追悼でも有るが・・・
また「渡辺真知子」とか良いね~・・・¥100で楽しめるのはバンザイだね!
ただし、掘り出し物(自分にとって)を探すのが面倒くさくて、おまけに手が汚れる(笑
さて、そんな事でレコードを聴いているんだけど・・・以前SPをメンテしてから毎日では無いが
チョコチョコSPを鳴らしていて、先日気がついたのが「低音」がメンテ直後は確かに
「ドン!」って感じで「お~低音出た!」(その前はエッジが硬化していて全く低音出ず)
ってところだったが最近ちょっと「ボン!」っと言う感じで(非常に抽象的)低音に
「深み?」(こんな表現有るのか?)が出てきてウッドベースもバスドラも良い感じになった。
「高音」もこのSPの「売り」でも有ったであろう「スーパーツイーター」がちょっと
「キンキン」的な音から少しまろやかになり、女性ボーカルが聞きやすくなってきた。
いわゆるオーディオマニアで言う所の「エージング」の成果かもしれない。
こうなると・・・「沼」に入りかけだが、アナログのアンプも・・・バキッ!!☆/(x_x)
A-755は今ひとつ本調子では無いし・・・あ~~ヤバいかも!!(笑・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/59/bee2c73fea23013caf5e1bf4fa63939d.jpg)
渡辺真知子・・・良いよね~・・・思わぬところで「カモメが飛んだ」が!!(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/17/d8b42a10a60c9e396f299205af5736ab.jpg)
¥100だよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7d/5f8d16b790e5352c8115d0074a7f050a.jpg)
| Trackback ( 0 )
|
|