おやぢの暇つぶし by JJ1WGG
(どうでも)いい歳になり、趣味やら日々の防備録です。
ほぼ趣味の話題(アマ無線・バイク・カメラetc)が主です。
CALENDAR
2024年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
RECENT ENTRY
ADXA Award
HFV-5 再々調整(ふ~・・・hi)
VK9CV Cocos Is.(Keeling)
2024 11月 清里・野辺山ドライブ
20241103 撮影散歩
最近の到着QSLカード(Overseas)
奥多摩湖プチツー 2024.10
PC飛んだ!!・・・orz(無線専用)
久しぶりの河原散歩・・・その2(鳥獣編)20241014
久しぶりの河原散歩・・・その1(草木編)20241013
RECENT COMMENT
JJ1WGG/
JRC JST-245
7N4NJN/
JRC JST-245
jj1wgg/
JRC JST-245
宅井 伸一/
JRC JST-245
JJ1WGG/
Victor VC2000 中華周波数カウンター
山路 博(JA3ENJ)/
Victor VC2000 中華周波数カウンター
JJ1WGG/
1エリア6m AMコンテスト
JP1LRT/
1エリア6m AMコンテスト
JJ1WGG/
JARL Contest 全市全郡参加
JP1LRT/
JARL Contest 全市全郡参加
CATEGORY
無線
(153)
工作
(17)
ガジェット
(28)
無線機
(23)
アンテナ
(33)
自然
(28)
ラジオ受信機
(11)
カメラ
(32)
バイク
(33)
車
(10)
駄文
(46)
private非公開
(0)
BOOKMARK
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
MY PROFILE
goo ID
boon_wgg
性別
都道府県
自己紹介
会社生活も終わったけど趣味と日々の諸々で結構忙しく生きています。
そんな中身をちょっとだけ備忘録代わりにやって行く予定ですが
何しろ夏休みの日記も三日坊主を絵に描いた様な性格なので・・・(笑
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
ONKYO Integra A-755
ガジェット
/
2024-07-24
先日からオーディオ関係をチョコチョコ楽しんでいるんだが、大昔の愛機「ONKYO Integra A-755」の
電源を入れてみた・・・電源は入ったが音が出るのか?
取りあえずレコードプレーヤーを繋いでみて、ジャンクの奇しくも同じONKYOのSPを繋いでみる。
あ~音が出た!!・・・でもなんか左右のチャンネルの音がバランス悪いし、低音がモコモコ・・・
まぁ取りあえず40年位振りに電源入れて音が出てきただけでも拍手喝采(笑
このプリメインアンプはおやぢが高校生の頃アルバイトで買った(確か¥55K位)アンプ。
そんなに高性能でも無く、特にインパクトがあった機種でも無い・・・バイト代で買えたのは
これかパイオニアのAMPくらいだった(当時)・・・
SPは12mmの合板で「トールボーイ型」のエンクロージャーを自作して、FOSTEXの12cmフルレンジを
組み込んで聞いていた・・・メーカー製のSPBOXは買えなかったので少しでも安く・・・笑
さてさてそんな思い出深いアンプなので、少しは何とかしたいとケースバラし中を見てみる。
ホコリは有るけどビックリするほどでも無い・・・っがFパネルから外ケース、各ツマミに
「シミ」「ヤニ」「汚れ」が・・・
取りあえずケースを外し、Fパネル・ツマミを外しFパネルのシルクが剥がれないよう
「ハヤトール」をダスターに吹いてパネルを軽く軽く拭いて行く。
その後バケツに水を入れて中性洗剤をチョット入れた中に少し浸けて手で少し洗い
真水で綺麗に流す・・・ほぼ「汚れ」「ヤニ」は取れた・・・
ツマミは同じく中性洗剤を入れたバケツに入れておいて汚れが「浮いて」きたら水で流し洗い。
ケースは・・・なんと今まで化粧シールを貼った金属だとばかり思っていたがなんと「木材」!!
取りあえず「ハヤトール」を吹き付けたダスターで頑張って汚れを落とす。
何とか綺麗?になったので、左右チャンネルの「違和感」を探す事に・・・
左チャンネルは何となく普通に聞こえるが、右チャンネルが無負荷(音源等繋がないで)で
VR値を上げて行くと・・・「ボコッ・ボコッ」っとSPのエッジが激しく動く。
音源信号を入れて聞いてみるとやはり右チャンネルの音が安定せず・・・
取りあえずバランスVRと同軸のVRをゴソゴソ弄っていると、音が上下する(接触不良っぽい感じ)
本当はVRを外して洗浄するのが正解なんだろうけど面倒なので・・・バキッ!!☆/(x_x)
付けた状態のまま部品の下にダスターをひいて「パーツクリーナ」をVRの隙間に吹く・・・
VRの軸を「グリグリ」しながら更に・・・よい子は絶対まねしないように・・・笑・・・責任持てません!
なんか少しましになってきた気がする・・・ここまでで時間切れ・・・
2日程経ってからレコードを掛けてみたところ・・・あれ?右チャンネルがまともになって
チャンと2chステレオで聞こえてくる・・・まだ若干右の低音が歯切れ悪いがまぁこんなもんか~笑
もう少し鳴らして行けば・・・っと淡い期待・・・50年も前の機械なんだから音が鳴るだけでも
感動物だし、なんと言っても「レコードってこんな感じだっけ?」っと言う感動も(笑
まぁSPの問題もあるんだけどクラッシック系はかなりいい音に聞こえるが、ロック系の
低音がモコつく・・・特にベースやバスドラの特徴的なバンドは「う~ん・・・」。
やはり今時(でも無いが)のDigitalの音からすればかなり「Warm」な音だね~
今度は本命のちょっと大きめのSPを仕入れてきて聞き比べかな?
取りあえず50年前のプリメインアンプの復活(不完全だけど)のお話・・・
「シミ」「ヤニ」「汚れ」だらけの悲惨な状態
放っておいたのは自分ですバキッ!!☆/(x_x)
上ケース・・・木材だった(笑
基板の一部
トランス付近
アンプ(Tr)部
内部は思ったより汚れは軽微
ホコリを飛ばし出来るだけ綺麗にしました
こんなに汚れが・・・
Fパネルを外して清掃・調整
パーツクリーナー・・・ずいぶん前にバイクのメンテ用に購入・・・
途中略・・・綺麗にして組み直し・・・ピカピカ!!
向かって左側のスイッチ関係・・・トーンコントロールが可変抵抗では無く
スッテップ式のローターリースイッチ方式(結構珍しかった)
ステップ周波数は2段階で切り替え可能
SPは2系統切り替えできる
中央部・・・アッテネータも装備・右上がバランスとメインボリューム
右側・・・右上はSourceのセレクタ・下はTape系の切替だけど使った事ない(笑
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
Inverted V 再設置(逆Vアンテナ)
アンテナ
/
2024-07-09
以前実家の
シャック用にANT
を張っていたのだが、やはり「移動用伸縮ポール」は
気がつかないうちに「下がってくる」状態に・・・常設用には向かないだけで
製品としては何も問題は無い・・・自分の家の「HFV-5」は重量もあり(2kg弱だけど)
下がってくるのは当然だと思っていたが、ワイヤーアンテナでも逆Vの場合は
「斜め下」にどうしても力が掛かるためやっぱり伸縮ポールは下がってしまう。
とは言っても1mも下がる訳では無いので「実害」はほぼ無いんだけど
「見た目」と「精神安定的」にはよろしくは無いかも・・・
それとベランダから上げたけど4m高では給電点がやはり屋根に近い。
っで今回C社の6m伸縮ポールにしようかな~っと考えていたんだが、何しろ
「お高いんでしょ~?」状態になってしまい、お手軽なワイヤーアンテナの趣旨から
外れそう・・・ただこっちは伸ばすと「ポッチ」が出ていて固定されるので「下がる」事は無い。
さて!!そうなりゃホームセンターだ!!(ハイ出ましたお得意のパターン・・・hi)
ウロウロしてたら「全長5m・3段・アルミポール」が!!約3K\で売っていました!!
これはどうも「高所」の家の外装等を「刷毛」を取り付けて「塗る」ための
ポールのようで、「軽い」(手仕事なので)。
全長・太さ(約30φ程度)・仕舞長(2m弱)共にちょうど良いブツだけど・・・
不安点は軽さとのバーターで厚みが薄そうな事とそれによる強度の心配。
伸ばした時の「ロック」は結構頑丈そうなので下がってくる心配は無さそう。
垂直荷重はANTのバランの重さと斜め下への引っ張りだけなので強度は・・・
何とか出来そうと判断。
っでなんで「伸縮」にこだわるかというと・・・1番は購入して車に「乗る」のか?(hi
単管の4mとか5mはトラックかバン(ワゴン)じゃ無きゃ乗らないし、2mの単管とか
塩ビ管を繋げるかとも思ったが、どうしてもつなぎ目の「強度」が気になる。
次に万が一の場合「サッと」下ろせるか(台風とか・・・)など「伸縮」が
かなりのメリットだと思ってる。
さて無事購入して伸ばしてみると・・・ロック位置の「穴」が案外沢山ついており
ここからの水の浸入、延いてはサビ等の不都合が考えられるので、再度ホームセンターへ!
「防水」「耐熱」のアルミテープを購入。
これなら万が一伸ばす位置を変えてもロックピンが「穴を開ける」ので不都合は無い。
まぁ「防水・耐熱」がどれくらいな物か解らないが、タワーなんかとは違い
「恒久的」な設置では無いから(メンテすれば済む)良いかな~っと・・・
取りあえずバランを取り付け(刷毛を取り付けるOPの樹脂製キャップも購入済み)
ベランダに上げてみたが・・・やはりかなり「しなる」
まぁ「しなる」のは良いとしても、ワイヤーエレメントを理想の状態(左右均等な角度等)には
出来ない(建物・土地の形状)のでどうしても力が片方に掛かってしまう。
そこでステーで後ろからもひっぱたんだけど、こっちもちょっと中途半端な
方向となってしまった・・・orz
取りあえず加重がそんなに大きくは無さそうなので、これでOKとしよう!!
とにかくワイヤーアンテナに「限って」のポールなので、間違えても多エレメントYAGIとか
パイプ製のアンテナはかなり「揺れ」と「しなり」が多そうなので避けたい・・・hi
あくまでもおやぢ環境なのでやってみる場合は慎重にお願いしますm(__)m
この先14とか28等多BANDのワイヤーアンテナを試して見たいが、全長の問題と
トラップコイルの問題(重さ・大きさ)があるのでいつの事やら・・・hi
とにかく以前のANTよりちょっと高さも稼げて張り方も直線上に近くなったので
結果オーライと言う事で・・・バキッ!!☆/(x_x)
by JJ1WGG
今回のポール・・・約3K¥弱
先端に付ける「刷毛用アタッチメント」・・・樹脂製
「脱落防止ピン」の「受け穴」・・・これが10cmおきにある
っでアルミテープでふさぐ
使用したアルミテープ
相変わらずの取り付け下部
やっぱりちょっと「しなる」んだよね~
青空にANT・・・hi
ステー線2本追加でなんとか4方向への分散
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
2024 6&Down TEST
無線
/
2024-07-08
相変わらずの「枯れ木も・・・」パターンでの参加と相成ったが、
開始早々8エリアが突然入感してきて相当パイルになるかと思いきや・・・
1~3Call位で拾って貰え、いきなり5マルチGet!!
秋田局も結構強く入ってきており、貴重な04マルチを頂けた。
東北は07マルチは強い局が3局ほど参加されていて比較的スイスイ。
08,09マルチは今年始めてすんなり取れた気がする(おまえの耳が問題だ!!って?hi)
なんか今回ANTをグルグル廻したのが良かったのか、移動局が多かったのか
関東のマルチは早々にクリア・・・17(山梨)のマルチが取れなかったのはちょっと残念。
いつもならなんか聞こえるんだけどね~・・・
そんな訳で開始から2h位結構エキサイティングで、初日は終了~~
(はえ~なぁ~・・・眠くなっちまうのよ・・・hi)
次の日は「グダグダ」「ノソノソ」細切れで参加して、8エリアがちょっと
開けたのを確認できた位・・・聞いてたら6エリアの沖縄?を呼ぶ局とか
居たんだけど、こっちは聞こえない・・・聞こえない局とは交信できず・・・当たり前
まぁ去年より局数もマルチも増えたのでおやぢ的にはソコソコ満足出来た。
お相手頂いた各局ありがとうございました。
次回のなんかのコンテストでもよろしくお願いいたします・・・m(__)m
BY JJ1WGG
自宅のシャックでコンテスト参加のため何も写真は無し
なので本日Airmailで到着した「Wallis&Futuna」のQSLカード
これは「OQRS」で請求してみた物
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
古代ハスの里(蓮の花)
自然
/
2024-07-04
埼玉県の行田市にある「古代ハスの里」をご存じだろうか?
約2500年前~3000年前のハスの種が工事現場で発芽し増えたそうだ。
(詳細は個々にお調べ下さい・・・バキッ!!☆/(x_x)
昔埼玉県の熊谷市に単身赴任していた時、家人が遊びに来たので
ここと「淡水魚水族館」に行った事がある。
また、仕事をリタイヤした直後TVでこの地のロケをやっていたのを見て、
即「行ってこよう!」と相方と出かけたのが7年前・・・もうそんなになるのか・・・
愚息がなんかTVを見たのか「おれ行った事無いな~」・・・実は最初に行っているのだが
記憶に無いらしい・・・そう言えばその時は時季外れで花が咲いてなかったかも(笑
っとまぁ天気の様子を見て本日になったんだが・・・あっちぃ~~!!!
特に熊谷、行田あたりは特に埼玉でも猛暑の地域。
ハスの花も心なしか暑さでぐったりしているように・・・でもまぁ木陰は涼しく
風が渡って行き何とかなった気がする(笑
6月中旬から7月末位まで何十種類かのハスの花が咲き誇るのでしばらくの間は
綺麗な花を見る事が出来る。
機会があれば是非行ってみて下さい・・・ただし日によっては暑いよ~(笑
もう夏の空だよね~・・・あっち~(^0^;)
色んな種類のハスの花が・・・
こういう種類なのか重いのか暑いのか・・・笑
結構デカいのよ!
白も良いよね~
暑くて葉っぱの陰で涼んでいるように見えた(笑
ちょっと変わったトンボ
タワーが建ってて登ると「田んぼアート」が・・・
毎年デザインが変わっています・・・今年は北陸応援!!
これって・・・ハスの葉っぱの「茎」から水を入れると・・・
葉っぱの先から出てくるまるで「天然シャワーミスト」!!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
7月QSLカード到着
無線
/
2024-07-01
今日(7/1)たぶん6月到着予定分のQSLカード(紙カード)がBUROから届いた。
ちょっと見ただけでまだチェック前なのだが、ドイツのSWLからRPTが到着。
なんかEUの局からは結構ダイレクトとかBURO経由で紙カードが届く。
「JAのAwardHuntしてるから紙カードを頂戴」っとRmksに書いてある事が多い。
(スイス・ドイツ・フィンランド・・・etc・etc)
JAのBURO都合かどうか不明だけどほぼ1年前のRPTとなっており、時間が掛かっている。
まぁJARLも大変なのは解るが、もう少し(せめて1年以内・・・hi)何とかならない
物だろうか・・・電子QSLにすれば良いのは解っているが、海外局は「JAは紙カードが
必要なんだ!」っと言ってるし、これも何とかPR出来ればまた違ってくるかも?
e-QSLではEU・UゾーンからのSWLのRPTが数件来ていたが、紙カードは久しぶり
・・・なんか海外のSWLRPTが届くとDXやっている気分が盛り上げる・・・hi
あとは先週末にカンボジアからダイレクト(OQRS・・・Donation済み)で届いていた。
by JJ1WGG
ドイツのSWLから
カンボジア(っぽいよね・・・hi)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】おすすめの登山スポットは?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】おすすめの登山スポットは?
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!