Z3ってコバンザメ~~ぽく、なかなかマッチョになりにぬくい。
えぐさはあるんだけどね。
Bambino号はそれを打開すべく、ずいぶんがんばってるね~。
どうなるかな?!
でHIDE号の画、了解頂いちゃったんで、アップしちゃいます。
こちらはAC シュ二ッツァーのスポイラーを装備してるからね~。
ドイツ車のモディーではしっかりしたブランドを確立している
メーカーさんのはやっぱり出来がいいです。 その分、大枚払うことに
なるけどね。
こちらは砲弾っすね~。
Z4はもともと弾丸ルックなんだけど。
迫力がさらに拍車をかけて、砲弾ルックと呼ぼう。
まあ、わたしゃ~、手作りも悪くないとは思うんだけど。。。。
ん~~やっぱり空力とか。。も変わっちゃうし。。。
Mが仕上げた造りがね~~、どうなんでしょうか!?
自己満足できればまあ、いいとは思うんだけどね。
わたしのZ3くらいだったらそんな遊びもあり~~とは思うけどな~。
いじるのが好きなのよね~~Bambino君は。
そうは言っても完成は興味ありありよ~。
ぜひ!見せに来てよ~。
Mカフェでアップしちゃうから。
管理人さん。
ここんところ雨が多くてパテが塗る事が出来なくて
作業が遅れております
室内で出来ればいいのですが、シンナーの匂いが
充満して皆ラリッてしまいます
(僕は元々ですが・・)
後は型にパテ塗って面を綺麗にしてサフェーサーと塗装して装着です
週1日の休みでは中々進まなくて・・
少しずつ完成させて行きたいと思います。
追伸
リアのタイヤを11月の走行会に合わせて履き替えます(RE050)今よりはグリップすると思います
マッチョなBambino号はどんなのう?!
話しは変わりますが、
ALPIN Z4ロードが中古で増えてましたね!
カラーは黒と以前あった物と白です。
白もなかなかでしたよ!
白にゴールドラインも綺麗ででした(^-^)
白だったらMロードにする。
でもまだまだわたしにしゃ~買えないお値段です。