最新の画像[もっと見る]
-
ひさしぶりの伊豆ツーリングは新メンバー加入で 7年前
-
BMWはカスタム仕様がカッコイイ! 7年前
-
BMWはカスタム仕様がカッコイイ! 7年前
-
BMWはカスタム仕様がカッコイイ! 7年前
-
これってDixcelのタイプZ ? かな? 7年前
-
カーボン調カナード付けるとこんな感じになる 7年前
-
カッコ悪いんで、早く部品調達したい 7年前
-
フロントバンパー交換 7年前
-
ハーマンフロントスポイラー破壊した場所 7年前
-
ハーマンフロントスポイラー破壊した場所 7年前
すぐSCが入っちゃうのがいまいちだけど、後は良かったと思います。
もう一箇所ぐらいオーバーテイクポイントがあるともっと楽しいかもしれませんね。
28日にFISCOに行って来ました。大混雑です。枠いっぱい走っているんではないでしょうか?
シケイン入り口なんて、渋滞していました。
もう、日曜日に行くのはやめにします。
日曜はやっぱり凄い混みでしたか~。
とくに10月に走行枠がないから。ってのも要因
だと思いますけどね~。
走行券も安くないので、渋滞ではね~~。
それに比べて、アロンソは
波乱が多くて、とっても楽しめたね!
marumaruさん
日曜日ってそんなに混んでるんだ~~
11月に、またみんなでpit借りて走ろうね。
焦る必要のない場面だったんだけどね~。
ライコネンっていいドライバーなのか?!
最近疑問符?!
11月いいっすね~、そのころまでには
オイル噴射を阻止できそうかな?!
Bambino号も本コースデビューかな~!?
タイヤ替えたらね!!
(^-^)
しかし足回りが心配です
(T_T)
とりあえずリアだけRE050/245/40を貰えるので、今の現状で楽しみたいと思います(^-^)v
平日日程、早めに決めましょうーね。
でも、11月だと、もうタイヤが無いかな。。。
ま、いいか。
修復工事か?!
10月に入ったらスケジュールでるかな?!