goo blog サービス終了のお知らせ 

Borderママの「国境らへんの」ぼやき日記

危険な南の国境生活
北の国境で村民生活
現在デトロイト郊外で母子家庭

米国インスタント麺事情

2011-06-17 10:28:18 | 食事のこと
数日天気が続いたと思ったら、また雨しかも前夜は嵐

肌寒いし・・・(*´Д`)=3ハァ・・・

こんな天気のなか、若造は2ヶ月に1回の射撃のトレーニング

朝からライフルを担いで出かけました
(猟師か・・・)

またシオラーノの野球のゲームがキャンセルで、ヒマに・・・

街に買出しに行くかな?





日本のインスタント麺の技術って、本当に凄いと思います

日本にいた時は、当たり前に食べていた味

アメリカでは中々食べることが出来ません


都会に住んでいれば、日本食レストランでラーメンや

スーパーで輸入カップ麺も手に入ると思いますが、高額

ちなみに私の大好きな、日清ヤキソバ
(M美ちゃんの息子の好物でもあるらしい)

5食入りが、手に入ったとして $7近くします・・・

赤いきつねやUFOなどのカップタイプは、$3以上・・・

海外ではインスタントものは、高級食なのです


アメリカでも、インスタントラーメンは結構ポピュラー

種類はないけど安い・・・なので買い置きはしてあります

今回はちょっと変った味をGETしたので試してみました



ホット&スパイシービーフ味byまるちゃん

お値段 28セント

円高な今、1ドル85円で計算して23円・・・



中身はこんな



出来上がり

カップのままでは味気ないので丼で、キャベツも入れてみた


お味は、、、

もし手軽に日本のラーメンが手に入るのであれば

別に食べなくても・・・で分かるかしら?(ま、23円ですし)

ホット&スパイシーって書いてあるけど、そんなに辛くない



お次は

まるちゃん、袋ラーメン(Pork味)

袋麺に至っては、カップより更に安く 18セント(15円)


いつもはビーフ味だけど、今回はPorkを試してみた


お味は・・・

アメリカのインスタントって、アメリカ人向けの味に変えてあるから

もう何年も日本に帰ってなくて、手に入らなくて(それはワタシ)

どーーーしても食べたかったら良いのかも。。。で分かる?

個人的にはビーフよりこっちの方がすきかな


いつも思うこと・・・

日本は世界中の美味しいものを食べれる国

そして食べ物の創意工夫のレベルは高い

食べるの大好きな私にとっては、ヒジョーに住みにくい所・・・