先日、お知らせしました。
「人形劇サークル たんぽぽ」さんの 20周年記念公演へ、行って参りました。
子どもが、同じ幼稚園に通う、お母さん達が、そこで、知り合って、始めて20年の記念公演。
今回の、公演に、びっきさん
も、応援に、駆けつけてくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
最初は、「たんぽぽ」さんの音楽に合わせて、踊る人形、そして、「赤ずきんちゃん」(写真
上)
2番手を、「おはなし冒険団」のパネルシアター「不思議なポケット」「怪獣ごっこ」
3番手、素話のTさん。
おばあさんのカッコで、登場し、良い味を出し、会場を沸かせます。
ラストは、「たんぽぽ」さんの、「桃太郎
」(写真
中)その熱演に、子ども達も、目が釘づけ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
公演終了後、代表のKさんが、
「20年続けられて来たのは、私達が、マイペースで、出来たからかも知れませんね。」と語ってくれて、
「今度は、冒険団さんの、公演に、駆けつけますから、是非、呼んでください。みんなで、お手伝いに行きますから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
」と、
心強い、言葉を頂きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
最後は、出演者みんなで、記念撮影(写真
下)
「たんぽぽ」さん。今度は、25周年目、30周年指して、頑張ってください。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
「人形劇サークル たんぽぽ」さんの 20周年記念公演へ、行って参りました。
子どもが、同じ幼稚園に通う、お母さん達が、そこで、知り合って、始めて20年の記念公演。
今回の、公演に、びっきさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
最初は、「たんぽぽ」さんの音楽に合わせて、踊る人形、そして、「赤ずきんちゃん」(写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
2番手を、「おはなし冒険団」のパネルシアター「不思議なポケット」「怪獣ごっこ」
3番手、素話のTさん。
おばあさんのカッコで、登場し、良い味を出し、会場を沸かせます。
ラストは、「たんぽぽ」さんの、「桃太郎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
公演終了後、代表のKさんが、
「20年続けられて来たのは、私達が、マイペースで、出来たからかも知れませんね。」と語ってくれて、
「今度は、冒険団さんの、公演に、駆けつけますから、是非、呼んでください。みんなで、お手伝いに行きますから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
心強い、言葉を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
最後は、出演者みんなで、記念撮影(写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
「たんぽぽ」さん。今度は、25周年目、30周年指して、頑張ってください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)