おはなし冒険団  ゼブラのひとり言

栃木県で、バルーンアート、パネルシアター、紙芝居、工作教室をやっている、おはなし冒険団のゼブラです。

三島公民館で、バルーン教室

2010年07月28日 23時10分06秒 | バルーン
昨日は、那須塩原市の三島公民館で、バルーン教室を行って来ました。
夏休みと言う事で、近くの児童館の子ども達も参入。

予定定員の25名より、多い約40名
(多く成るかも知れないと、聞いて居ましたが、ここまで増えるとは)

今回、バルーンが初めての子ども達が多いので、ジャンプネズミ、キリン、剣、ハチ 等の、簡単な物を中心に作りました。

小さい子が、多いので、どうかな?と思っていましたが、
学童の先生方や、公民館の職員の方の手助けも在って、
みんな、思い思いに作って、こちらとしては、とりあえず、「ホ~」

(忙しくて、写真も撮る暇も無かった~)


その後、来月のイベントのチラシを配りに、「黒羽子育てセンター」へ

丁度、子ども達は、お昼で居なかったので、職員の先生と、一緒に
バルーンで、タコを作りました。
「これは、大人は無言に成って作りますね」と、先生。

「午後、子ども達が来たら、遊んで下さい」と、タコが4体。
子ども達は、どんな反応をしたのかな?