今年、ツイスターズが終わったのは日曜日
流石に、その日に帰るのは、大変だったので、
月曜日に休みを取って、青森観光をすることに、
観光地の青森、見たい場所は、沢山あり過ぎて困ってしまいます。
そんな中、前々から、行きたかった場所。
それは、下北半島にある「日本三大霊地」の1つ「恐山」
最初は電車で移動と考えましたが、
青森から、恐山の在るむつ市まで、電車でも約2時間
そこから、また、バスに乗り換えて移動となると、
時間が縛られる。
そこで、思いついたのが、レンタカー
レンタカーなら、自由が利くので、見たい場所も、
ゆっくり見られると、言う事で、
車を借りて、いざ恐山へ
途中、テレビで見た事しかない、風力発電の大きな風車をみたり、
くねくねと曲がる、山道を登って、とうとう着きました「恐山」
恐山の近くにある湖は、物語に出てくる三途の川を思わせるような雰囲気を持ち、
何と表現していいのか判りませんが、あの世に近いイメージが
そして、参拝料を払い、門をくぐると
目の前に迫って来る「恐山菩提寺」の風景が、大きなパワーを与えてくれました。
信じるか、信じないかは、あなた次第。
帰りは道、ドライブインによって、青森名物の「みそ貝焼き」を頂きました。
青森は、美味しい物も沢山。
会社の職場への、お土産は「ホタテバター棒」
流石に、その日に帰るのは、大変だったので、
月曜日に休みを取って、青森観光をすることに、
観光地の青森、見たい場所は、沢山あり過ぎて困ってしまいます。
そんな中、前々から、行きたかった場所。
それは、下北半島にある「日本三大霊地」の1つ「恐山」
最初は電車で移動と考えましたが、
青森から、恐山の在るむつ市まで、電車でも約2時間
そこから、また、バスに乗り換えて移動となると、
時間が縛られる。
そこで、思いついたのが、レンタカー
レンタカーなら、自由が利くので、見たい場所も、
ゆっくり見られると、言う事で、
車を借りて、いざ恐山へ
途中、テレビで見た事しかない、風力発電の大きな風車をみたり、
くねくねと曲がる、山道を登って、とうとう着きました「恐山」
恐山の近くにある湖は、物語に出てくる三途の川を思わせるような雰囲気を持ち、
何と表現していいのか判りませんが、あの世に近いイメージが
そして、参拝料を払い、門をくぐると
目の前に迫って来る「恐山菩提寺」の風景が、大きなパワーを与えてくれました。
信じるか、信じないかは、あなた次第。
帰りは道、ドライブインによって、青森名物の「みそ貝焼き」を頂きました。
青森は、美味しい物も沢山。
会社の職場への、お土産は「ホタテバター棒」