横浜市営地下鉄の中田駅に行って来ました。
初めて降りた駅です。
構内に飾ってある花をみるためです。
生け花の先生方が、ボランティアで飾っていらっしゃるとのこと。
明日までは、松南古流の福田先生。
花材はアガパンサス・オンシジューム・オカメツタ・ワイヤーツタ
夏らしく涼しげで上品なお花。
乗客の方も、足を止めていました。
以前は、いろいろな駅でも、このような生け花のコーナーがありましたが、だんだんとなくなりました。
花のお世話するのも大変なのでしょうし、乗客の安全とか、立地の確保とか・・・あるのかもしれません。
世の中厳しくなって、余裕がなくなっているのでしょうか。
実は昨日、運転免許試験場で、国際免許の申請をしてきました。
使うことはないのですが、万が一・・・
来月、息子の所にいくので一応。
思いの外、写真が良く撮れてご機嫌。
夏休みとあって、申請者が多くてびっくり。
有効期限が1年なんて・・・せめて3年にしていただきたいな。
かなり待ちそう・・・とキョロキョロ。
お隣のおばちゃんの手元の書類をちら見したら、失効理由が「うっかりしておりました。」
笑いそうになりました。
確かにそうでしょうが・・・せめて、本人の不注意とか。
パスポートや運転免許証は、持っているだけで嬉しいかも。
身分証明になりますから。
専業主婦は、自分を確認できるもの少ないので
国のお墨付きを頂く感じですね。
ルンルン気分で帰宅途中、結構な雨。
2~3日前の猛暑が嘘のような涼しさ。
ホッとして、動き回りすぎました。
体調はまだ7割くらい・・・まだですねぇ
| Trackback ( 0 )
|
|