昨日、テレビで、常盤とよ子さんのことが取り上げられていました。「横浜都市発展記念館」で写真展が開かれているとのこと。
近くなので、行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a0/b3b1284138b2ad03a3d1ff96ca5c0215.jpg?1597814363)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1a/c9e726b1cacdb15ed15a272739e8704c.jpg?1597814366)
コロナ対策もされ、アンケート調査も、しっかりされていました。
入館者も少なく、安心して見ることができました。
なぜ、見に来ようと思ったのかと言えば、何となくささるものがあったから。
気のせいか·····と思いましたが、
やはり、常盤とよ子さんは私の高校の先輩でした。
以前に、写真を拝見したような気がします。
真金町の遊郭は、歌丸さんの育った町。
横浜橋商店街の裏側です。
そこに住んで、そこで働かなければならなかった女性たちに、心動いた常盤さんに共感しました。
長く横浜に住んでいるので、常盤さんの写真で、何となく、昔の面影を見たような気がします。
昔昔の横浜の一面が想像できて、懐かしい感じでした。
市庁舎が移転され、発掘調査の様子なども展示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fe/7f0635200cd75b8e9d69276c8f753b53.jpg?1597815459)
今日はスタジアムで、ゲームがないらしく、2階部分を1周することができました。陰ができていて、涼しかったです。
運動不足なので、ここを歩くのも良さそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f8/ee289ce8cb3c28f9529b730142ab301f.jpg?1597815851)
西ウィング下も、日陰で風が涼しかったです。それにしても、階段凄いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/60/4735ab41031d4d064b46a830ae4b15aa.jpg?1597815849)