シンガポールは多国籍の人が住んでいるので、文化も料理も多種多様。
なるべく、その国ならではのものにも挑戦。
ナイトサファリで食べたのが、サテー。
いわゆる焼き鳥を甘くてスパイシーなたれで頂くもの。
蒸したタロイモは、味がなくてちょっと・・・

マリーナエリアのショッピングモールで食べたのが、チキンライスとドラゴンフルーツ。
日本でいうトマトケチャップのチキンライスではなく、蒸したチキンにたれがかかっているもの。
意外とさっぱりしていて、美味でした。
豚肉ととうもろこしのスープも、さっぱり味でよかったです。
ドラゴンフルーツは、甘味が薄くてイマイチでした。


街中のホーカーズとは違って、多分、観光客むけの高級なホーカーズ。
綺麗で、食べやすかったです。
地元の方は、揚げ物を多く食べているようでした。
見た目、茶色いものばかり・・・
新鮮な生野菜は、なかなか手に入りにくいのか、オシャレなカフェかホテルでないと見かけません。
それでも、皆さんスマートです。
| Trackback ( 0 )
|
|