goo blog サービス終了のお知らせ 
メッシュクラフトの小部屋
メッシュクラフトの紹介と、ちょっとした散歩やランチ、日々の楽しみのページ。
 



8月に入ってから、
ずっと咳の風邪でした。

この猛暑で、どこへも行かず、計画なし。
テレビで台風情報を気にしたり、
高校野球を観戦したり。
息子の母校なので、懐かしく思ったり・・・
時間と勉強に厳しい学校でした。
107年ぶりの優勝だそうですが、
確か、塾高としては創立70数年だと思うのですが???
学校制度が変わったせいでしょうね。

咳の風邪、少し良くなりました。
孫娘の洋服を買いに、マリンアンドウォークまで、ちょっとおでかけ。
この猛暑、なるべく炎天下を歩かないように電車とバスを利用。



海と空は、やはり綺麗。



ご近所ですが、横浜っぽくて素敵です。

プティマインで、孫娘の洋服をゲット。多分、セールで半値くらいになっていました。




大体、ママの好みはわかるので、大丈夫だと思いますが・・・
買うのが楽しみです。

せっかくなので、ハンマーヘッドでも見て・・・と思ったのですが、
バスが来ていたので乗り込みました。滞在20分。






桜木町で、
アンデンセン(パン)と重慶飯店(中華惣菜)でお買い物して帰宅。

桜木町周辺は人が多かったですが、
外を歩く人は、少なめでした。

涼しくなったら、
友達と散歩がてら、マリンアンドウォーク辺りでランチやお茶したいです。お気に入りの場所です。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年の夏は、かつてない暑さ
ようやく、コロナが収まって、お出かけできる夏休み

と言っても、
実家はないし、子供たちも比較的近くにいるし・・・
帰省の必要はないし・・・

7月の初めに、コロナのワクチン接種をしました。
確か、6回目
今回は38.5度の発熱がありました。
その後も、ずっと体調不良
熱が下がっても、疲れやすく、すぐぐったり。

3週間後、何とか復活して、
家族9人で、三浦海岸に海水浴
マホロバマインズにお泊りしました。




2ベッドの洋室3部屋と、和室18畳の部屋で、バストイレ付き
みんなで一緒にお泊り
料金も程々で、家族連れにはいいホテルでした。
ウン十年ぶりの海水浴、プールにも入りました。

今年の夏は、これで終了

その後は、風邪でまたまたダウン。
咳が止まりません😥
近くのクリニックに行って、薬をもらいましたが、全く効かず
喘息のような咳が2週間
台風で、皆さんが、お盆休みに大変な思いをされている中
テレビを観ながら、気の毒に・・・
私も・・・だけど。

夜中に、酷い咳で
「アネトン咳止め」を飲みました。
なぜか、咳が治まりました。
後で、ネットで調べたら、麻薬成分が・・・とか
ドラッグストアーでも、販売していたので、まあいいか?

よくわかりませんが、
嘘のように、良くなりました。
このまま、回復に向かうのかどうか?
まあ、無事なのでいいことに。

テレビでは、鳥取の台風被害が放送されています。
皆さん、どうぞ、ご無事で。




孫たちの作品に癒やされながら、
もう暫く、夏の暑さに耐えます


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨夜、みなとみらいの花火を見に行きました。
前日の墨田川の花火の様子を見て、
無理かなぁ〜と思いながら、
山下公園に向かいました。

コロナ前と同じように、芝生に座って、普通に花火が見れました。
ほぼ待つこともなく、普通に見ることができてビックリ。
30分でしたが、海風も心地よく、

大満足でした。
小さな子連れでも、楽しめました。




スマホでは、綺麗な写真が撮れませんでしたが、
空一面に、大きな花火が見れました。

早めに公園を出たので、家族は電車にも座って帰宅できました。
私達も、歩いて帰宅。
混乱もないようにみえました。
平日のせいか、静かに花火を楽しめました。

来年も、こんなふうに普通に花火をみたいです。
できれば、臨港パーク辺りも、
無料で・・・
子供たちに開放して欲しいです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )