HOWLING DOG

日記など

五色のPSP

2005-09-27 08:20:25 | Weblog
SONYの会社格付けがランクダウンしたそうだ。
業績悪化がこれほど騒がれる会社もないだろう。
たしかに一時代のエポックメイキングを成した会社だし、SONYの成功イコール日本人の技術力と見なして誇りに感じている人、大勢いそうだ。
ゲーム機の状況はどうなのだろうか
個人的にはPSPにimac的展開を望んでいます(^O^)


Yの悲劇

2005-09-27 07:24:13 | Weblog
イナガキゴローとハセキョーが出演していたドラマ、「Mの悲劇」のタイトルは
言うまでもなくエラリー・クイーンの「Xの悲劇」「Yの悲劇」「Zの悲劇」から
きている。
(ひょっとしたら薬師丸ひろ子の「Wの悲劇」かもしれないがw)
「Yの悲劇」は中1のころはじめて読んだ。
このころはクリスティーは娯楽小説と思って、馬鹿にしていた。
難解なエラリー・クイーンを読破することで、多数派クリスティー愛好家に対して
いかにエラリー・クイーンは素晴らしいかと語りまくっていたイヤなガキでした。

Winny本発売

2005-09-26 06:57:07 | Weblog
P2Pソフトとして有名な「Winny」の本がアスキーから
出版されるらしい。
Winnyは東大助手の47氏が自力で開発したファイル交換ソフト。
基本的な考え方はすでにネットで公開されていたと思っていたが、ついに
本となり出版されてしまうとは驚き!!
本屋で見つけたら絶対買うだろうな

のまネコとモナー

2005-09-25 20:54:02 | Weblog
今日銀座にある「山野楽器」で「恋のマイアヒ」のCDジャケットを見た。
これはもう誰がなんと言おうとあの2ちゃんねるキャラ「モナー」でしかない。
以前タカラがギコネコをキャラクタ商品として売り出そうとしたが、周囲から猛烈に抗議をうけてあきらめた経緯があったと思う。
しかしエイベックスはかなーり強気だ。
ネット住人の抗議なぞ相手にしていないのか....


横峯さくら 2勝目

2005-09-25 20:43:21 | ゴルフ
ようやと横峯さくらが2勝した。
正直ほっとしました。
宮里藍と比べると荒削りな感じがするさくら。
彼女の父親と私はそんなに年が離れていないんですよね....

あの打ち方を世界でお披露目してほしいものだ。

今日FWの打ち方を教わり、少しわかった気がしています。
打ち方はFWもアイアンも同じとのこと。
FWは、右足に重心をかけて払い打つものとばかり思っていたら、そうではないとのこと!
たしかにアイアンのように体をまわし、下半身を確実に回して打つと、良い当たりになる。
うーむ。

SONYが一万人リストラ!

2005-09-23 08:18:25 | Weblog
家電でかなり苦戦を報じられてきたSONY。
かってはWalkManで大ヒットを飛ばし、他社にはない技術を売りにしてきたが、ここ何年か元気がない。
新製品についてもネットWalkManやMP3プレイヤーなど同じようなカテゴリの製品をたくさん作っているように見える。
これはかつてのアップル社をみるようだ。
SONYは部門独立採算性で、類似製品の乱造はそれが原因じゃあなかろうか?
製品ラインアップを整理し、経営資産を集中する方向に転じたことは会社経営としては必然だと思う。
が、そのために長年蓄積した基礎技術を手放すようなことがないことを願う。


首から下は地井武男

2005-09-22 17:48:51 | Weblog
このベビースターのCM、妙に耳に残るんですよね
なぜ「地井武男」なのか?
ヒトフクロウの被り物をしているのが「地井武男」なのか!?
気になるCMですね
第2弾もありそうですね。
となると今度は誰だろう?

アイフルのくぅ~ちゃん、最近老けたような気がする。
週刊誌に死亡説もあったが、本当にくぅ~ちゃんは生きているのかな....

PSP

2005-09-22 15:41:46 | Weblog
ホワイトカラーのPSPが欲しくなってきた。
ゲーム機といえば家には初代PS2ががんばっているが、みんゴルを
ごくたまにやるくらいしか使っていない。
PSPでギレンの野望をやってみたいな