呼吸・瞑想「イルチブレインヨガ国立教室」 体と呼吸に意識を向ける時間自分と向き合う時間◆今ここ私◆を体感

東洋医学と脳科学を融合、誰でも出来る独自のヨガトレーニング。体・心・脳の健康を実現できるよう心を込めてサポート致します。

イルチブレインヨガの≪腕立て伏せ≫体験第8日目~ちょっとした工夫で脳活性を!

2012-05-27 | トレーニング

こんにちは イルチブレインヨガ立川スタジオです 少し間があいてしまいましたが、「腕立てふせ」シリーズいきます!

まずは、イルチブレインヨガ創始者である李承憲博士の動画をどうぞ

 

イルチブレインヨガの≪腕立て伏せ≫体験第8日目~ちょっとした工夫で脳活性を!

ご好評いただいているイルチブレインヨガの「1日5分の腕立て伏せ~21日間」体験シリーズ。今日はその8日目です。今回は、腕立て伏せを脳活性化につなげる方法をご紹介します。

脳教育の創始者、一指 李承憲(イルチ イ・スンホン)氏によると、脳には「いつも新しいことを望む」という特性があります。自分が経験したことのない未知の世界や新しい情報に出会うと、脳細胞は刺激を受け、脳の奥からドーパミングがあふれ出し、脳活性が促されるのです。

これまでの腕立て伏せトレーニングで、ワンパターンの訓練法を繰り返してきたという方は、少し変わった腕立て伏せをしてみましょう。脳に新鮮な刺激を与える腕立て伏せです。

まずは、自分の中で好奇心に満ちた質問を脳にぶつけてみます。

「どうすれば、もっと楽しく腕立て伏せができるだろうか?」

「どうすれば、もっと多く腕立て伏せができるだろうか?」

「どうすれば、もっとかっこよく腕立て伏せができるだろうか?」

こんな疑問を脳に投げかけたら、静かに脳からの答えを待ちます。脳はきっと、創造的な答えを聞かせてくれるでしょう。私たちの脳は、宇宙のデータベースとつながっています。無数の細胞を持つ脳は、無意識のうちに、五感を通じて宇宙からあらゆる情報を吸い取っているからです。

脳の好奇心を満たしながらトレーニングをすれば、腕立て伏せの効果はぐんとアップするはずです。

<<腕立て伏せで脳活性化を図る方法>>

・普段と違う方法で腕立て伏せをし、その感想を紙に書いてみる。

・普段と違う場所で腕立て伏せをし、その感想を紙に書いてみる。

・新しいスタイルの腕立て伏せを思いついたら、それを紙に書いてみる。

★ ★ ★
イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)・ブレインダンヨガは、脳科学と
ヨガを融合させた体と心と脳のヨガ、ホリスティック・エクササイズです。
体のトレーニングを通して脳を活性化し、心身の健康、幸せを実現します。
脳教育BEST5にもとづくILCHIチョンファ心性(真我発見)プログラムなどの
特別トレーニングを、人生の充実を希望する方たちに提供しています。

全国のイルチブレインヨガのスタジオ・教室情報はこちら

イルチブレインヨガの体験談はこちら

 記事引用:http://www.brain-training.jp/ 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます

           

 イルチブレインヨガ立川スタジオ

 042-527-6820

 東京都 立川市 曙町 2-17-13 名倉堂ビル 3F  立川駅北口 曙橋近くのグランドホテル沿いです。 

 こちらもクリックお願いします  にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ

facebook始めました!遊びに来てください http://www.facebook.com/Iruchibureinyogatachikawa

 


ILCHIブレインヨガ 国立教室 へようこそ!!

*3 月の健康講座*

健康の自給自足
『簡単セルフヒーリング講座』

参加費:1,000円

3/9(土) 14:00~
3/13(水)10:30~ 
3/23(土) 14:00~  

イルチブレインヨガ 国立教室
TEL 042-505-6682
東京都国立市中1-18-25 2F

ブレインヨガ 『体験予約』クリック

クリック 本当の自分「真我」を「体験」していますか?

『出張ヨガ』 ←クリック

オフィスへ訪問して皆様の健康・メンタルヘルスをサポート致します!