goo blog サービス終了のお知らせ 

呼吸・瞑想「イルチブレインヨガ国立教室」 体と呼吸に意識を向ける時間自分と向き合う時間◆今ここ私◆を体感

東洋医学と脳科学を融合、誰でも出来る独自のヨガトレーニング。体・心・脳の健康を実現できるよう心を込めてサポート致します。

腸の健康に役立つブレイン体操

2019-12-18 | ライフパーティクル

こんにちは。

今日は「腸の健康に役立つブレイン体操」をご紹介いたします。

 

腸は「第二の脳」といわれるほどたいせつなもので、どなたもごぞんじです。

腸は自律神経に影響を与えます。

*腸と自律神経のバランスが大切です。そのためにも深い呼吸です!

 

                  腸すっきり!ぽかぽか!

 

 

あなたの腸は健康でしょうか?
科学の発達により 腸の健康が脳や全身の健康に 影響していることが 明らかになっています
幸せ物質「セロトニン」の95% 快楽物質「ドーパミン」の50%が 腸内でつくられていて 腸は「第二の脳」とも呼ばれています
腸には全身の血液量の 30~40%が流れています 腸に刺激を与えて血液循環を促すと 全身の血液循環に役立ちます
また腸は 腹部にあるエネルギーセンター 「下丹田」に該当します
下丹田はへそから約5センチ下にある 気海というツボから体の奥に入った 下腹の中央にあります
肉体的な健康を司る下丹田が強くなると 下腹が温かくなり 活力にあふれます
イルチブレインヨガの 腸運動・丹田たたき・へそヒーリングなどの ブレイン体操は
腸の健康と下丹田強化に 役立つよう構成されています
腸が健康なときに 脳も全身も健康になることができます



体験レッスン受付中!

 お問い合わせ、ご予約はお気軽に!042-505-6682


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。