呼吸・瞑想「イルチブレインヨガ国立教室」 体と呼吸に意識を向ける時間自分と向き合う時間◆今ここ私◆を体感

東洋医学と脳科学を融合、誰でも出来る独自のヨガトレーニング。体・心・脳の健康を実現できるよう心を込めてサポート致します。

元気が出るちょっといい話 蝶の死

2012-11-27 | 元気が出るちょっといい話

こんにちはイルチブレインヨガ立川スタジオです

今日は元気が出るちょっといい話をご紹介します。人生には必要なことがある。そう感じる話です。

「No pain、No gain」という話があります。 
苦痛がなければ得るものもないという意味です。 
大変なときほど、それに見合うだけの力が私に入ってくるということです。 
苦痛を避けたり、恐れないでください。
痛みがなければ、得るものもありません。 
人生のあたえる知恵と教訓は、苦痛の中で花を咲かせ、
その花は心の力を育てる贈り物になります。

今の努力があなたの力になりますように

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます どうぞよい一日を

          

イルチブレインヨガ立川スタジオ

042-527-6820

東京都 立川市 曙町 2-17-13 名倉堂ビル 3F  立川駅北口 曙橋近くのグランドホテル沿いです。 

  こちらもクリックお願いします  にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ

facebook始めました!遊びに来てください http://www.facebook.com/Iruchibureinyogatachikawa


 


11月26日(月)のつぶやき

2012-11-27 | つぶやき

ブログ更新しました 自分の中の「情報」を選んでいますか?~李承憲氏の脳教育のエッセンス blog.goo.ne.jp/brainyoga-tach… @brainyogatachiさんから


立川「ムッシュイワン」が新作シュトレン-地元主婦らと共同開発 - 立川経済新聞 tachikawa.keizai.biz/headline/1336/

イルチブレインヨガ立川スタジオさんがリツイート | 1 RT

【まいぷれ】ペットボトル・リサイクルイルミネーションを作ろう tachikawa.mypl.net/event/00000105… @mypl_tachikawaさんから

イルチブレインヨガ立川スタジオさんがリツイート | 1 RT

【イルチブレインヨガ全店共通】イルチブレインヨガが「秋冷え」対策のキャンペーン!11月末まで☆入会金半額! ow.ly/eVHst #ダンワールド #イルチブレインヨガ #dahnworld #ブレインヨガ

イルチブレインヨガ立川スタジオさんがリツイート | 1 RT


自分の中の「情報」を選んでいますか?~李承憲氏の脳教育のエッセンス

2012-11-26 | 脳について

こんにちは イルチブレインヨガ立川スタジオです

今日は脳についてお伝えします!

 

自分の中の「情報」を選んでいますか?~李承憲氏の脳教育のエッセンス

 

私たちは、職業や学歴、収入で人を判断しがちです。しかし、こうした付属的なことは、その人の本来の価値とは無関係です。世界の脳教育のリーダー、李承憲氏は、人間の価値は、その人が持っている「情報」で決まると言います。

李承憲氏によると、人間は情報の集合体です。情報には、遺伝的に組み込まれているものや、知識として得たもの、体験から得たものがあります。これらの情報のうち、社会のためになる肯定的な情報をどれだけ活用しているかが、人の価値を決めます。

多くの人々は、自分の中にある雑多な情報を何の疑問も持たずに受け入れています。しかし、自分の持つ情報の中には、ウソもあれば無用なものもあります。

たとえば幼少のころ、人前で歌ったときに嫌な思いをした人がいるとします。その人が、その経験のせいで、大人になってからも人前に出るのを怖がっているとしたら、幼少期からの記憶は無用な「情報」の一つだといえます。

人間には本来、情報の中から、有益な情報を見分け、選択していく力があります。それをサポートするのが、脳教育です。李承憲氏の脳教育では、自分が情報の主体だという自覚を持ち、選択する方法を学びます。それによって、ネガティブな情報からも自由になれます。

脳教育の目的は、自分の中で情報の「入力」や「削除」といった作業を思い通りに行う力を育てることです。それができれば、自分の脳の真の主人となることができます。脳の主人になれば、人類全体の魂の成長にも役立てるようになります。

 

記事引用:http://www.ilchinet.jp/

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます どうぞよい一日を

          

イルチブレインヨガ立川スタジオ

042-527-6820

東京都 立川市 曙町 2-17-13 名倉堂ビル 3F  立川駅北口 曙橋近くのグランドホテル沿いです。 

  こちらもクリックお願いします  にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ

facebook始めました!遊びに来てください http://www.facebook.com/Iruchibureinyogatachikawa


11月25日(日)のつぶやき

2012-11-26 | つぶやき

ブログ更新しました 「冷えにも効果のあるイルチブレインヨガの「丹田トレ」」 blog.goo.ne.jp/brainyoga-tach…


昨日大学通りを散歩中に撮影した紅葉。今の時期、昼間の暖かい時間に大学通り散歩がオススメです。 #kunitachi pic.twitter.com/aEj2c1j9

イルチブレインヨガ立川スタジオさんがリツイート | 2 RT

あなたの腸、怠けてませんか?イルチブレインヨガが「腸活性ダイエット」講座☆東京・八王子で ow.ly/fbNPP #ダンワールド #イルチブレインヨガ #dahnworld #ブレインヨガ

イルチブレインヨガ立川スタジオさんがリツイート | 1 RT

立川ロフトくまモン?なんか、意外にもすごいアクティブな動き… pic.twitter.com/i5jmjaU7

イルチブレインヨガ立川スタジオさんがリツイート | 23 RT


冷えにも効果のあるイルチブレインヨガの「丹田トレ」

2012-11-25 | 呼吸法・体操

こんにちは イルチブレインヨガ立川スタジオです

立川は今日も良い天気だけれど、風は冷たい!冷えに効果のある体操をお伝えしますね!

 

冷えにも効果のあるイルチブレインヨガの「丹田トレ」


寒さが厳しい季節になりました。ベッドに入ってもソックスをぬぐことができない、なんて人も多いはず。冬の健康のトラブルは、ほとんどが冷えによるものです。イルチブレインヨガで血液の流れをスムーズにして、冷えに強い体をつくりましょう!冷え対策には、体の中心である丹田(たんでん)を温めるのが一番。エネルギーを丹田に集める効果のあるイルチブレインヨガの体操を紹介します。

朝目が覚めるとき、おなかを触ってみてください。冷たくなっていませんか?おなかが冷たいと、「気運」が頭にのぼりやすくなります。気運が頭のほうに集中してしまうと、下半身が冷えます。また、血液も脳の中で滞ってしまうため、イライラしたり、神経質になったりと、心が不安定になります。風邪をひくときも、ほとんどといっていいほど、気が滞っているときです。

へその下にある「丹田」(たんでん)は体の中心であり、エネルギーを蓄える貯蔵庫です。両手を使って、丹田を温めながら刺激することで、気のめぐりは着実に改善されます。意識を丹田に集中させながら、ゆっくりと体をほぐしていきましょう。肩や背中、お尻の筋肉のこわばりが解消されていくのが感じられるはずです。気持ちも強くなり、自分の行動にも自信が持てるようになります。

イルチブレインヨガの「丹田をなでおろす」
1. 両手をあわせ、手のひらが熱くなるまでこすります。温かくなった両手を丹田の上に乗せ、時計の方向になでます。丹田のあたりが冷たくなっていると感じたら、両手をじっとあてて、手のぬくもりがおなかの中に浸透することをイメージします。
2. お腹がある程度温かくなったら、両手を丹田に置いたまま、ゆっくりと息を吸ってお腹をふくらませ、へこませながら息を吐きます。
3. 5回繰り返します。
4. 胸から丹田のあたりまでを手のひらで丸く円を描きながらなでおろします。

Point:おなかが温かくなって、体の気運の調和がとれます。心がゆったりしてくると、どんなときでも落ち着いて対処できるようになります。
イルチブレインヨガの「丹田トレ」
イルチブレインヨガの「丹田トレ」

今日も最後まで読んでくださってありがとうございます どうぞよい一日を

          

イルチブレインヨガ立川スタジオ

042-527-6820

東京都 立川市 曙町 2-17-13 名倉堂ビル 3F  立川駅北口 曙橋近くのグランドホテル沿いです。 

  こちらもクリックお願いします  にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ

facebook始めました!遊びに来てください http://www.facebook.com/Iruchibureinyogatachikawa


ILCHIブレインヨガ 国立教室 へようこそ!!

*3 月の健康講座*

健康の自給自足
『簡単セルフヒーリング講座』

参加費:1,000円

3/9(土) 14:00~
3/13(水)10:30~ 
3/23(土) 14:00~  

イルチブレインヨガ 国立教室
TEL 042-505-6682
東京都国立市中1-18-25 2F

ブレインヨガ 『体験予約』クリック

クリック 本当の自分「真我」を「体験」していますか?

『出張ヨガ』 ←クリック

オフィスへ訪問して皆様の健康・メンタルヘルスをサポート致します!