喜びも一つの意識で、意識の成長は、何で喜ぶかを変えていきます。 喜びの成長は、 食べる喜び↓ 所有する喜び↓ 達成する喜び↓ 貢献する喜び↓ 愛する喜び もし自分が満たされたら、愛する喜びは自然なことですね。 p.tl/IGUK
イルチブレインヨガ国立さんがリツイート | RT
既にある問題を、その問題を引き起こした時と同じマインド(Sprits)で解決はできない。そうアインシュタインは言います。 病いは気から。気は心。つまり意識が病いを起こすのかも。 問題解決のために、意識=脳の連結回路を変えましょう。ダイエットにも三日坊主にも。
イルチブレインヨガ国立さんがリツイート | RT