明石のヨガ教室 イルチブレインヨガ明石スタジオです

みなさん、東日本大震災のことを覚えていますか? だんだんとニュースでは報道されなくなってきました。
もう一度このことに意識を向けてみませんか

2011年3月11日の東日本大震災以降、日本では、他者をいたわり他者のために行動するつながりに光が当たるようになりました

そのとき、自費で被災地にかけつけ、ボランティア活動をされている方々がいることに多くの人々が感動し、
日本人の「絆」の和はどんどん広がっています

韓国では昔から、私欲を捨てて、他者のために力を尽くす人のことを「弘益人間(ホンイクインガン)」と呼び、尊敬を集めてきました
今日は、「ニューヒューマン」が世界を変える



李承憲氏は著書『息する平和学』のなかで、「『社会のために生きることが、自分自身を生かすこと』という考え方は、
地球平和につながる」と語っています

「ニューヒューマン」が世界を変える



李承憲氏は、地球平和のために働く人が備える条件を5つ示しています。





この5つの条件を満たした人のことを、李承憲氏は「ニューヒューマン」(新しい人間)と呼んでいます

『息する平和学』には、次のような記述があります。
「弘益の精神で地球愛、人間愛を実践する人がニューヒューマンであり、
ニューヒューマンの力を結集させると、平和のパワーが生まれる。
ニューヒューマンは明るく強い人だ。善良で、力のある人だ。自らの力を自分の利益だけでなく、
社会全体のために使うという成熟した意識を持つ人だ。ニューヒューマンはパワーある脳を持っている。
そんなパワーある脳をつくるのが、脳教育なのだ」
李承憲氏が提唱する脳教育は、ただ個人の目先の幸せを追求するための手段ではありません。
そこには、地球全体を対象とした、壮大な愛と平和の実践が示されているのです

地球の平和について少し考えてみましょう


ILCHI Brain Yoga(イルチブレインヨガ)明石スタジオ


体験料3000円のところ、今なら1000円です



体験レッスン随時受付中です


どうぞお気軽にお問い合わせ下さい


脳体操、呼吸法、瞑想、気功、ヒーリング、オーラ、脳教育とヨガ ココロとカラダと脳をほぐします

ダイエット、リラックス、ストレス解消、頭痛・肩こり・腰痛の改善に

