呉かみしばいのつどい ~紙芝居はワクワクどきどき~

子ども達と心を通わせ、共感の感性を育む
日本独自の文化、紙芝居
紙芝居の輪が広がりますように~

*ほねほねマ~ン

2015年11月14日 | やべみつのりさん 紙芝居
『ほねほねマン』は、
やべみつのり さんの代表作品






こども達の、大好きな紙芝居。

ほねほねマン と 犬のホネホネ
2人の冒険?と 思いきや

あぁあぁ

カラダが ばらばらになっちゃったぁ



ナンセンス紙芝居だよ


紙芝居を観たあとは、

皆んなで、ほねほねマンになって

歌って踊っちゃうヨン





この幼稚園では、
紙芝居『ほねほねマン』が好き過ぎて

画家の やべみつのり さんと
脚本家の ときわひろみ さんに
ラブコールして、こども達に会いに来てもらったそうです。


その時の 歓迎の踊りは モチロン
おいら ほねほねマン」
かわいいぞぅ。


はい、楽譜もあるのです。




踊りも、ホラね




さあ、皆んな一緒にぃ

ほねほね ほねほね
おいら ほねほねマン



この歌を歌うと、心が軽くなるんだなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=IJe_ttKX8mA&feature=youtu.beをクリック


やべみつのり さんの紙芝居講座では
歌と踊りやりますよ


ほねほねマンは3部作品(童心社)
『ほねほねマン』
『はがいたい ほねほねマン』
『ほねほねマンの さかなつり』
どれも面白い


皆んなも、お家で簡単に
ほねほねマンになっちゃおう

鼻の穴から見てるね
そして、お面の中は笑ってるなぁ
笑顔があふれる「ほねほねマン」いいね




歌って踊って
幸せ になる紙芝居の巻












*出雲神話の紙芝居

2015年11月04日 | やべみつのりさん 紙芝居
出雲神話って、知ってるようで知らない

気になるけど、難しいそう、、

出雲大社は 遷宮の歳を迎え
参拝は行きたいなぁと、思ってるし
子ども達にも伝えたいなぁとも思ってる、あなた

じゃぁん
あるんです。
イイ紙芝居が

出雲神話を日本の子ども日本伝えたいと、
平成25年5月10日に(株)かみありづきより出版されました。


右上のシャープな男性、、!!
そう、やべみつのりさんです。



作品5番目の
『小さな神さま』脚本 西野 綾子 え やべみつのり

【内容】
オオクニヌシ(もとオオアナムジ)は、トヨアシハラノナカツクニを豊かな国にしようと、いっしょうけんめい働いています。

 ある日、海から小さな神さまスクナヒコナがやってきました。仲良しになったふたりは、旅に出かけ、がまんくらべをすることにしました。




不思議なお話ですよ
神さまを身近に感じます




小さな神さま カワイイさがたまらない



詳しくはこちらから


紙芝居を観た子ども達に
『子どもに語る 日本の神話』三浦佑之 訳 茨木 啓子 再話  こぐま社を

これ読んでネって!
手渡せたら最高だな




サイン入りです


*来たる「虹の卵を産んだ」紙芝居作家さん

2015年11月01日 | やべみつのりさん 紙芝居
11/22~23
国立三瓶青少年交流の家で
やべみつのりさんの
ワークショップと紙芝居講演会が開催されます(申込み4日まで)


親子でのお泊まり参加です。
22日は、光と色のふしぎあそび

にじのたまご作りなど


綺麗でしょ~
外の光を通すと何とも言えない虹色です。

これは、やべみつのりさん
ご本人からのプレゼントなので、
にじのたまごの宝物

この本『ぼくはうみ わたしはひかり』
(童心社)
に色セロハンを使った光の遊びが、いろいろ載ってます

実は絶版になってて、今中古で5,800円で出てました
どのページもスゴイいいです。
身近にあるもので誰でも綺麗を生み出せる魔法の本🎵
童心社さん、
ぜひ、再販お願いします

だからチラ見させてください~



作り方も、チラチラ見~です


23日は
『ぼくと紙芝居』として講演会をされます。
先生の話を聴くと、心がほっこりあったかくなって、忘れていた大切なことを思い出させてくれます


その後、出雲からバスに乗って広島まで来てくださり
24日は、呉ポートピアで講座
『わくわく紙芝居講座~紙芝居には すごい 力 がある~』10時~12時 駐車場無料


やべみつのりさんの紙芝居は
穴あき紙芝居や 積み上げ紙芝居
なぞなぞ紙芝居や 影絵紙芝居
ハガキサイズのちいさい紙しばいなど
参加型の紙芝居には驚きがありますよ~

こんな紙芝居があるって知らなかった
すぐに子ども達に見せたい!という衝動がわいてきます

子育てサークルや、イベントの始まりなど活動で紙芝居を使うと、すぐに子ども達同士も打ち解けます

紙芝居は一つの絵を一緒に見ることで、一緒にわくわくドキドキを体験ができます。
同じ気持ちを味わえる、共有体験をするからすぐに打ち解けられるんです

はい集中~こっち向いて~なんて時、紙芝居が始まると、子ども達の気持ちがピッタリ一つになりますよ🎵
活動のヒントが満載です

やべみつのりさんは、こども達が楽しめることを知り尽くしています。
紙芝居作品は49作品出版

24日は、その中でも選りすぐりの作品を実演を交えてお話いただきます🎵

呉で紙芝居を頑張ってるんなら、島根の帰りに寄ろうか?と、やべみつのりさんのご好意により実現しました。
まさに、棚からボタモチです

こんなステキな先生のお話を聴く機会は、なかなかないデスよ
主催の私達が、一番驚いています。

遠くは東京から、兵庫、萩からも申込みが入りました

こちらのブログからもお申込みOKです。
電話申込みは 09064024579 せきやまで

ぜひお誘いの上ご参加くださいね


*紙芝居『あれあれなあーに?』

2015年10月30日 | やべみつのりさん 紙芝居
特別支援の子ども達が通う
放課後児童館にいちごの家に
月に1回
紙芝居を演じに行っています

ねずみくんは、どこにいくのかな?

紙芝居があれば、すぐに仲良くなれるよ

舞台から出して並べる
こんな楽しい紙芝居はないですよ

やべみつのりさんは
凄い作家さんです

その作家さんが、
呉に来てくださるなんて、スゴイです

ありがとうございます