これは、広島県呉市広石内にある「白糸の滝」です。
小学生の頃から、こども会でよく訪れていました。
近いので、友達や家族と行ったり。
四季折々の姿を魅せてくれる身近な滝で、地元の人からは「小滝(こだき)」と呼ばれて親しまれてきました。
調べると!
なんと、約40メートルの落差、垂直の滝だそうです。
これは小滝じゃなくて大滝だわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
詳しい情報はこちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/41/f5a22bbfa7eb81397421596ab70ef556.jpg)
最近、テレビで滝を見ると「好きじゃわ、行ってみたい」と思っている自分がいることに気がついて、、、、。
あの、堕ちる水のしぶき、
見上げる滝の壮大さ、
やっぱり美しさかなぁ?
ん?どこがどんなに好きなのか、知る楽しみが増えたわ。
ブログをすると、撮りためた写真やらの中から、自分自身の中に眠っている「
」に気づくことがあって、面白い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
今日は大晦日、
手探りで始めたブログも、2カ月たちました。
はちゃめちゃな文章、お読みくださった皆さま、どうもありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
来年も、ぼちぼちですが更新していきますので、心の片隅に置いてやってくださいませ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
皆様にとって、素敵な一年になりますように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ー
小学生の頃から、こども会でよく訪れていました。
近いので、友達や家族と行ったり。
四季折々の姿を魅せてくれる身近な滝で、地元の人からは「小滝(こだき)」と呼ばれて親しまれてきました。
調べると!
なんと、約40メートルの落差、垂直の滝だそうです。
これは小滝じゃなくて大滝だわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
詳しい情報はこちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/41/f5a22bbfa7eb81397421596ab70ef556.jpg)
最近、テレビで滝を見ると「好きじゃわ、行ってみたい」と思っている自分がいることに気がついて、、、、。
あの、堕ちる水のしぶき、
見上げる滝の壮大さ、
やっぱり美しさかなぁ?
ん?どこがどんなに好きなのか、知る楽しみが増えたわ。
ブログをすると、撮りためた写真やらの中から、自分自身の中に眠っている「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
今日は大晦日、
手探りで始めたブログも、2カ月たちました。
はちゃめちゃな文章、お読みくださった皆さま、どうもありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
来年も、ぼちぼちですが更新していきますので、心の片隅に置いてやってくださいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
皆様にとって、素敵な一年になりますように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ー