月に1回
放課後等デイサービスいちごの家くまの
に紙芝居を通して、コミュニケーションを取る楽しみや、
共感することの喜びを体験してもらえたら良いな~と思って、伺っています
また、紙芝居は、本来1人で語るものですが、
いちごの家の子どもたちには、コミュニケーションをとる楽しさを味わってもらいたいので
「紙芝居やりたっい!」と要望がある時は演じてもらっています
2107/9/28(木)16:00~
今回も、紙芝居が大好きな生徒さんがお待ちかね
小1から中学生さん、女性の先生方が一緒でした。
今日も並んで座って待っている、生徒さん達。
「今日、紙芝居やりたいです!!」と、3人が真っ直ぐ手を挙げています。
「順番に、やってもらいますね。」と、はじめました。
『たこたこ おさんぽ』
脚本 よこみちけいこ 画 藤本四郎
たこの園児さんの役を、男児さんが演じました
『ひよこちゃん』
原作 チュコフスキー 脚本 小林純一 画 二俣英五郎
1年生の男児さんが、一生懸命語り、丁寧に抜いて差し込み、最後まで演じきりました
すごいですよね
『くらべっこ くらべっこ』
脚本・画 まえとくあきこ
10月1日発売されたばかりの、お芋の季節にタイムリーな作品です。
こどもが大喜び、おイモの大きさや形、いろいろあるけど、それぞれイイね
みんな、みんな、チャンピオン
みんなの反応が、凄いです
どどっと、前に出て指差そうとします。(幼稚園でもでした)
演じる生徒さんも、盛り上がりましたよ〜
作者は、現在幼児教育の短大で保育を目指す学生を育てている、元幼稚園の先生のデビュー作です。(私のお友達です)
童心社のホームページはこちらからポチッと
『よいしょ よいしょ』
脚本・画 まついのりこ
舞台に入れない紙芝居です。
「よいしょ、よいしょ」と、ひもを引っ張ると・・・・
何が出て来るかな??
「あたった〜、あったった〜」と、大よろこび
「よいしょ、よいしょ」は、大合唱
演じてくれている生徒さんは、「目が見えにくいんです」と途中で先生からお聞きしたのですが
全然、私は気づきませんでした。
最後まで、体ごとで演じきりました。
「よ〜いしょ、よ〜いしょ、よ〜いしょ」
紙芝居の力は凄いな〜と、改めて生徒さんに教えたいただきました。
今日も楽しかったね
ありがとう
つづきは、またまた
放課後等デイサービスいちごの家くまの
に紙芝居を通して、コミュニケーションを取る楽しみや、
共感することの喜びを体験してもらえたら良いな~と思って、伺っています
また、紙芝居は、本来1人で語るものですが、
いちごの家の子どもたちには、コミュニケーションをとる楽しさを味わってもらいたいので
「紙芝居やりたっい!」と要望がある時は演じてもらっています
2107/9/28(木)16:00~
今回も、紙芝居が大好きな生徒さんがお待ちかね
小1から中学生さん、女性の先生方が一緒でした。
今日も並んで座って待っている、生徒さん達。
「今日、紙芝居やりたいです!!」と、3人が真っ直ぐ手を挙げています。
「順番に、やってもらいますね。」と、はじめました。
『たこたこ おさんぽ』
脚本 よこみちけいこ 画 藤本四郎
たこの園児さんの役を、男児さんが演じました
『ひよこちゃん』
原作 チュコフスキー 脚本 小林純一 画 二俣英五郎
1年生の男児さんが、一生懸命語り、丁寧に抜いて差し込み、最後まで演じきりました
すごいですよね
『くらべっこ くらべっこ』
脚本・画 まえとくあきこ
10月1日発売されたばかりの、お芋の季節にタイムリーな作品です。
こどもが大喜び、おイモの大きさや形、いろいろあるけど、それぞれイイね
みんな、みんな、チャンピオン
みんなの反応が、凄いです
どどっと、前に出て指差そうとします。(幼稚園でもでした)
演じる生徒さんも、盛り上がりましたよ〜
作者は、現在幼児教育の短大で保育を目指す学生を育てている、元幼稚園の先生のデビュー作です。(私のお友達です)
童心社のホームページはこちらからポチッと
『よいしょ よいしょ』
脚本・画 まついのりこ
舞台に入れない紙芝居です。
「よいしょ、よいしょ」と、ひもを引っ張ると・・・・
何が出て来るかな??
「あたった〜、あったった〜」と、大よろこび
「よいしょ、よいしょ」は、大合唱
演じてくれている生徒さんは、「目が見えにくいんです」と途中で先生からお聞きしたのですが
全然、私は気づきませんでした。
最後まで、体ごとで演じきりました。
「よ〜いしょ、よ〜いしょ、よ〜いしょ」
紙芝居の力は凄いな〜と、改めて生徒さんに教えたいただきました。
今日も楽しかったね
ありがとう
つづきは、またまた
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます