びっくりしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
昨日ヒョッと見たら、ウチの子の腰のあたりの毛が、
300本くらい抜けていて、
地肌と言うか、
直径7ミリ程度の傷口が見えました。
時々、狭い所でも無理やり入ったりするから、
何かで傷つけちゃったのかしら?と心配しました。
運悪く、水曜日は病院がお休みです。
取り敢えず抗生物質を塗っておきました。
今朝になり、傷口も乾いたのでヤレヤレと思い、
傷に触れないところだけブラッシングをして、
病院へ連れて行こうと体を触ったら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
なんてこったい
背中辺りに凸凹としたおできの様なものが、
3つも4つも出来ていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
ひ、ひ、皮膚ガン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
ガーーーン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
もう慌てて病院へ行き、
検査していただきました。
結論から言うと、膿皮症でした。
シェパードに多い皮膚病で、
散歩で濡れた後、半乾きのまま暖かい室内に入ったりすると、
蒸れて出来やすいそうです。
今まで大丈夫だったけど、
やはり加齢で抵抗力が落ちていたりするから、
これからは色々気を付けないといけない様です。
お薬を2種類頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/33/9dc9eb6e8970346234febad29ee97312.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/11/f4a06bbc4931e72b5eae1db9b326ef1b.jpg)
かゆみ止めのステロイド剤。
喉が渇いて水を沢山飲むようになります。
マメにトイレに連れ出さなきゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e4/980bc69844aba8d69f8cc014c07ecbb6.jpg)
抗生物質。
「錠剤と粉どちらがいい?」と聞かれましたが、
薬、のまないんですよね、ウチの子。
もう一方に合わせて錠剤にしました。
ところがジサマになって、鼻も利かなくなっているのか、
フードに混ぜた薬を気付かずにのみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
だから、きっとすぐ良くなるでしょう。
土曜日には、消毒薬の入ったシャンプーで、
洗ってもらいます。
驚いたけど、命に関わる病気じゃなくて良かったです。
レインコートを着て散歩してるけど、
次からはもっとしっかり拭いてあげなきゃなりません。
健康で長生きしてね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
昨日ヒョッと見たら、ウチの子の腰のあたりの毛が、
300本くらい抜けていて、
地肌と言うか、
直径7ミリ程度の傷口が見えました。
時々、狭い所でも無理やり入ったりするから、
何かで傷つけちゃったのかしら?と心配しました。
運悪く、水曜日は病院がお休みです。
取り敢えず抗生物質を塗っておきました。
今朝になり、傷口も乾いたのでヤレヤレと思い、
傷に触れないところだけブラッシングをして、
病院へ連れて行こうと体を触ったら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
なんてこったい
背中辺りに凸凹としたおできの様なものが、
3つも4つも出来ていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
ひ、ひ、皮膚ガン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
もう慌てて病院へ行き、
検査していただきました。
結論から言うと、膿皮症でした。
シェパードに多い皮膚病で、
散歩で濡れた後、半乾きのまま暖かい室内に入ったりすると、
蒸れて出来やすいそうです。
今まで大丈夫だったけど、
やはり加齢で抵抗力が落ちていたりするから、
これからは色々気を付けないといけない様です。
お薬を2種類頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/33/9dc9eb6e8970346234febad29ee97312.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/11/f4a06bbc4931e72b5eae1db9b326ef1b.jpg)
かゆみ止めのステロイド剤。
喉が渇いて水を沢山飲むようになります。
マメにトイレに連れ出さなきゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e4/980bc69844aba8d69f8cc014c07ecbb6.jpg)
抗生物質。
「錠剤と粉どちらがいい?」と聞かれましたが、
薬、のまないんですよね、ウチの子。
もう一方に合わせて錠剤にしました。
ところがジサマになって、鼻も利かなくなっているのか、
フードに混ぜた薬を気付かずにのみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
だから、きっとすぐ良くなるでしょう。
土曜日には、消毒薬の入ったシャンプーで、
洗ってもらいます。
驚いたけど、命に関わる病気じゃなくて良かったです。
レインコートを着て散歩してるけど、
次からはもっとしっかり拭いてあげなきゃなりません。
健康で長生きしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)