フィットネスクラブは連日大混雑です。
スーパー銭湯は、駐車場にすら入れません。
なのでネット検索して、
割と評判のいい銭湯へ行って来ました。
古いけれど清潔に手入れの行き届いた銭湯で、
お湯も薪で沸かしているので、
お湯のあたりが柔らかいそうです。
そんな微妙な感覚が分かるかどうかは疑問ですが、
人口温泉やサウナもあるらしいので、
広いお風呂に行きました。
そこそこの混み具合、許容範囲内です。
富士山の絵は無いけど、
大型テレビは箱根駅伝の模様を伝えていました。
お湯が熱い
43度はあるんじゃない?
浴槽は3つあって、何の注意書きもないけど、
真ん中のが立ち湯になっていて、
急に深いです。危うくブクするトコでした
サウナは2つありましたが、
ドライは故障中でスチームサウナのみでした。
今日はジャスミン湯と書いてありましたが、
それらしいものはありません。
30分くらいで出ました。
ドライヤーは有料で、3分¥20
私の髪は10分くらい掛かりますが、
次の人が待っているので、3分で終了しなきゃなりません。
やっぱり気兼ねなく使えて、
お風呂も色んな種類があるスーパー銭湯の方が気楽です。
ロウリュウでしたっけ?
サウナで熱気をバッサバサとやるやつ。
あんなんも好きだし、
岩盤浴も気持ちいいし・・・
お休みの日はどこも混んでいて残念です。
来週からはフィットネスも通常営業になるので、
スーパー銭湯も空くかもしれませんね。
スーパー銭湯は、駐車場にすら入れません。
なのでネット検索して、
割と評判のいい銭湯へ行って来ました。
古いけれど清潔に手入れの行き届いた銭湯で、
お湯も薪で沸かしているので、
お湯のあたりが柔らかいそうです。
そんな微妙な感覚が分かるかどうかは疑問ですが、
人口温泉やサウナもあるらしいので、
広いお風呂に行きました。
そこそこの混み具合、許容範囲内です。
富士山の絵は無いけど、
大型テレビは箱根駅伝の模様を伝えていました。
お湯が熱い
43度はあるんじゃない?
浴槽は3つあって、何の注意書きもないけど、
真ん中のが立ち湯になっていて、
急に深いです。危うくブクするトコでした
サウナは2つありましたが、
ドライは故障中でスチームサウナのみでした。
今日はジャスミン湯と書いてありましたが、
それらしいものはありません。
30分くらいで出ました。
ドライヤーは有料で、3分¥20
私の髪は10分くらい掛かりますが、
次の人が待っているので、3分で終了しなきゃなりません。
やっぱり気兼ねなく使えて、
お風呂も色んな種類があるスーパー銭湯の方が気楽です。
ロウリュウでしたっけ?
サウナで熱気をバッサバサとやるやつ。
あんなんも好きだし、
岩盤浴も気持ちいいし・・・
お休みの日はどこも混んでいて残念です。
来週からはフィットネスも通常営業になるので、
スーパー銭湯も空くかもしれませんね。