年が明けて“新米”と呼ぶのはおかしいですか?
でも“新米”のシールが貼られたお米を頂きました。

佐渡ヶ島の、朱鷺と暮らす郷の、
無農薬?減農薬?のお米です。

朱鷺の絵が笑えます
プププ。

お米に文句はありませんが、
冬は水が冷たいから、お米を研ぐのが辛いです。
無洗米だと嬉しいです。
30キロ玄米で頂いたお米をアチコチに配りましたが、
まだ3キロ分くらい残っています。
コチラは無洗米用に精米できたから良かったですが、
精米したお米は、もう無洗米用に精米できませんもんね?
こんなにいっぱいどーすんべー?
でも“新米”のシールが貼られたお米を頂きました。

佐渡ヶ島の、朱鷺と暮らす郷の、
無農薬?減農薬?のお米です。

朱鷺の絵が笑えます


お米に文句はありませんが、
冬は水が冷たいから、お米を研ぐのが辛いです。
無洗米だと嬉しいです。
30キロ玄米で頂いたお米をアチコチに配りましたが、
まだ3キロ分くらい残っています。
コチラは無洗米用に精米できたから良かったですが、
精米したお米は、もう無洗米用に精米できませんもんね?
こんなにいっぱいどーすんべー?