今までクレジットカードとlineペイを活用していました。
ペイペイも1度使いましたが、個人情報流失から使わずじまいでした。
10月の増税で、ペイペイがクレジットカードと紐づけられると知り、
ヤフーカードを新たに作って、紐づけましたよ。
コレでポイント二重に頂けるわ~
「私って賢い消費者かも…
」
なんて鼻の穴を広げていました。
そしたら「ETCカードも作らない?」とメールが来て、
あまり高速には乗らないけど、
折角だから申し込んでみました。
「ただいま審査中です」、
「審査が無事に通過しました」ってメールが来て、
数日後の留守中に不在配達されていました。
郵便局へ取りに行ったのがコチラ。

同封されていた手紙を読むと、なんと
年会費¥550也
えー!無料じゃないの
こういった小銭には厳しい私です。
早速電話しようと思ったらナビダイヤルなんですね。
20秒でいくらとかってアレです。
じゃあカードを作ったら何ポイントとか貰えて、
結果的に無料?と調べたらそんな事もない。
しかもクレジットカードと紐づけてるから、
もう年会費取られちゃてて
解約は来年の秋
申し込む時に「有料だよ」って聞いてないけど、
きっとどこかに小さく書いてあったのを見落としたんだろうなぁ…
でも、何の特典もなく有料のETCなんて今どき無いよね~
しゃあない、1年間はコレを使って¥550分のポイントを貰おう
そしてその後はまた今までの永年無料カードに戻して、
こんなカードハサミ入れて捨ててやるー
ペイペイも1度使いましたが、個人情報流失から使わずじまいでした。
10月の増税で、ペイペイがクレジットカードと紐づけられると知り、
ヤフーカードを新たに作って、紐づけましたよ。
コレでポイント二重に頂けるわ~

「私って賢い消費者かも…

なんて鼻の穴を広げていました。
そしたら「ETCカードも作らない?」とメールが来て、
あまり高速には乗らないけど、
折角だから申し込んでみました。
「ただいま審査中です」、
「審査が無事に通過しました」ってメールが来て、
数日後の留守中に不在配達されていました。
郵便局へ取りに行ったのがコチラ。

同封されていた手紙を読むと、なんと

年会費¥550也

えー!無料じゃないの

こういった小銭には厳しい私です。
早速電話しようと思ったらナビダイヤルなんですね。
20秒でいくらとかってアレです。
じゃあカードを作ったら何ポイントとか貰えて、
結果的に無料?と調べたらそんな事もない。
しかもクレジットカードと紐づけてるから、
もう年会費取られちゃてて
解約は来年の秋

申し込む時に「有料だよ」って聞いてないけど、
きっとどこかに小さく書いてあったのを見落としたんだろうなぁ…
でも、何の特典もなく有料のETCなんて今どき無いよね~

しゃあない、1年間はコレを使って¥550分のポイントを貰おう

そしてその後はまた今までの永年無料カードに戻して、
こんなカードハサミ入れて捨ててやるー
