天使の言い分:3

日常のつぶやきを書き留めました。
でもツイッターではない。

こんなモノ買ってみた。カラン

2019-10-15 10:00:31 | お買い物
セブ島の英会話で"カランメソッド"を受講して、
無事にステージ2まで合格して来ました。

テキストを見ずに、講師の質問に答えるので、
頭をフル回転して学習します。

変な質問も多かったです。
例えば、
Q「私の耳は私の頭の後ろに付いていますか?」
A「いいえ、アナタの耳はアナタの頭の後ろに付いていません。
 アナタの頭の横に付いています」とか、すぐにパッと思い出せないけど、
なんでこんな質問作ったの?って内容のものがありました。

なんでだろう?と気になって来たので、
ネット検索したら手頃な値段で売っていたので購入しました。



ステージ2は受かっているんだから、
買うなら3のハズなんですけど、
買ったのはコチラ。



内容的にはそんなに難しくないんですけど、
〇〇国人って言い方をしないので、
「ドイツに住んでる人は日本に暮らす人たちと同じ言語を話しますか?」
に対する答えは、普段使わない言い回しだったりするので、
結構苦労しました。

最初の半分を答えると、後半の半分を忘れてしまったり、
後半の質問が頭に残っていて、前半は何でしたっけ?
なんて事がしょっちゅうあって、
思い出しても笑っちゃいます。

コレを読み返してモチベーションが上がったら、
ステージ3に挑戦するかもしれません。

カランは英国発祥ですが、
米国版カランも出てきて、今はソチラの方が実践的とも言われています。

どうすっぺかなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする