ココでは、断食・半断食・リフレッシュの3コースがあります。
朝は全員がお茶を頂きます。

梅干しの実と生姜に番茶を注いで、
お好みで醤油を入れたりします。
番茶は3年番茶と呼ばれ、
ウーロン茶とほうじ茶を混ぜて薄くした感じです。
食事はマクロビオティックで、
私はリフレッシュコースのコチラ。

玄米120g、普段の3倍くらいの量です。


キュウリの塩もみに車麩が入り、胡麻が香ばしいです。


お味噌汁で取っただし昆布と漬け物。

夜からご飯を半分にしてもらいました。




玄米のチャーハンで大豆の肉が入っています。

朝は同じなので、2日目のお昼、






最終日、

そしてお土産の今夜用のおむすび。


玄米だけど食べやすくて美味しかったです。
ただ、皆さんが半断食か断食なので食べにくかったです。
前回行った所は、断食の方とは別のテーブルだったんですね。
コチラは勝手に好きな所に座るから、
断食1週間目の方と同席しちゃって、
「ごめんね~!」
って気分でしたよ
朝は全員がお茶を頂きます。

梅干しの実と生姜に番茶を注いで、
お好みで醤油を入れたりします。
番茶は3年番茶と呼ばれ、
ウーロン茶とほうじ茶を混ぜて薄くした感じです。
食事はマクロビオティックで、
私はリフレッシュコースのコチラ。

玄米120g、普段の3倍くらいの量です。


キュウリの塩もみに車麩が入り、胡麻が香ばしいです。


お味噌汁で取っただし昆布と漬け物。

夜からご飯を半分にしてもらいました。




玄米のチャーハンで大豆の肉が入っています。

朝は同じなので、2日目のお昼、






最終日、

そしてお土産の今夜用のおむすび。


玄米だけど食べやすくて美味しかったです。
ただ、皆さんが半断食か断食なので食べにくかったです。
前回行った所は、断食の方とは別のテーブルだったんですね。
コチラは勝手に好きな所に座るから、
断食1週間目の方と同席しちゃって、
「ごめんね~!」

