基本的にキャッシュレスの生活ですが、
お店によっては「現金のみ」もまだ沢山あります。
先日行ったラーメン屋さんもそうでした。
「すみません、ウチは現金だけなんですよ~」と
済まなそうに言います。
こんな時の為に、
免許証入れの中に五千円札を1枚入れてあります。
「現金払いは久しぶりです」と、
嫌味じゃ無くて言ったら、
「それでは是非コレをお釣りにさせて」と、
新札でくれました。
コレです。
表、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ba/f3e010b68a6901a227e9b01e6429e22e.jpg)
裏、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c8/2146d9a20ae3ed6bc480718fed81720a.jpg)
3D、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e3/cbd5469cb902d9a48753af4c9e03803a.jpg)
「千円」の漢字と「1000」の数字が入れ替わりました。
なんかチャッチイ、偽札っぽい・・・
キャッシュレスの時代なのに、
新札を発行するなんて!と言う方もいますが、
海外の旅行客が3Dを見て、お土産にしたくならないかしらね?
私はオーストラリアのプラスチックのお札や、
裏面に動物が書かれているコインをお土産に付けて渡したりしました。
頂いたラーメンはコチラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9a/52011559343cf541cb4f6d167505473b.jpg)
ご馳走様でした。
お店によっては「現金のみ」もまだ沢山あります。
先日行ったラーメン屋さんもそうでした。
「すみません、ウチは現金だけなんですよ~」と
済まなそうに言います。
こんな時の為に、
免許証入れの中に五千円札を1枚入れてあります。
「現金払いは久しぶりです」と、
嫌味じゃ無くて言ったら、
「それでは是非コレをお釣りにさせて」と、
新札でくれました。
コレです。
表、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ba/f3e010b68a6901a227e9b01e6429e22e.jpg)
裏、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c8/2146d9a20ae3ed6bc480718fed81720a.jpg)
3D、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e3/cbd5469cb902d9a48753af4c9e03803a.jpg)
「千円」の漢字と「1000」の数字が入れ替わりました。
なんかチャッチイ、偽札っぽい・・・
キャッシュレスの時代なのに、
新札を発行するなんて!と言う方もいますが、
海外の旅行客が3Dを見て、お土産にしたくならないかしらね?
私はオーストラリアのプラスチックのお札や、
裏面に動物が書かれているコインをお土産に付けて渡したりしました。
頂いたラーメンはコチラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9a/52011559343cf541cb4f6d167505473b.jpg)
ご馳走様でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます