「 子どもの脳を傷つける親たち 」 2018年12月26日 17時49分45秒 | 読んだ本 子どもの脳を傷つける親たち (NHK出版新書 523)作者: 友田 明美出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2017/08/08メディア: 新書 最近、政治や経済関連の書籍を多く読んでいますが、もともとは「 教育 」への関心が強い私です。そこで、偶然見つけたのが本書ですが、多くの事を知りました。マルトリートメント・ネグリクト・愛着障害などなど。ずいぶん昔に「 テレビに子守をさせないで 」( こんなタイトルだったと思います )という本を読んだ記憶がありますが、この本は、それよりはるかに「 衝撃的 」な内容でした。(あまり大げさな言葉は使いたくないのですが・・)多くの人( 特に小さな子を持つ親・女性 )に読んでほしい1冊です。
「 ハウチワカエデ 」かもしれません。 2018年12月26日 05時19分53秒 | デジカメ 小さな公園の一角に植えられていて、あまり見かけない葉なので撮ってみました。調べたら「 ハウチワカエデ 」のようです。葉の大きさは10~20cmほどになりますが、確かにカエデ( 蛙の手 )に似てます。一度伐採された株から出てきたようで、樹高は1~1.2mと低いものでした。