御蔵島の魅力 「おいしい水」 2016年12月16日 19時51分29秒 | デジカメ 一週間ほど御蔵島の花を中心に掲載しましたが、何か忘れていたようです。 林道を歩いていて、 小さな沢に水が流れていたのですが、 その数は本当に多くて、小さな島なのに不思議なくらいでした。 写真は、 小さな滝のように流れている沢の水です。 水道水を飲んでも、いわゆる 「 塩素系 」 の味ではなく、井戸水の様で、最初は 「 御蔵水の原水 」 のペットボトルを買って飲んだのですが、その後はそのペットボトルに水道水を入れて飲んでいました。 おいしい水なんです。 « 小林秀雄の言葉 ( その13 ) | トップ | 赤い 「 セージ 」 の花 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます