りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

M・ダックスのヘルニアについて教えて下さい

2013年09月18日 | 家族
ランちゃんの様子がおかしいんやけど・・・ 

三連休真ん中の15日の事です。お昼休みに実家へ電話をかけると、少し沈んだ声の妹がそう切り出しました。

 おかしいって、どうおかしいの?ご飯、食べないとか?

   

その日の朝まで、元気にベッドの上に飛び乗っていたランですが、急にそういう事が出来なくなったとかです。

また、ランはベッドの下(隙間8センチ)に潜り込む頻度が多い子です。1週間程前ランが潜らないよう、隙間に衝立をしたとも言ってます・・・

登りたいけど躊躇しているような感じ。大好きな抱っこもせがまない。でもご飯はちゃんと食べるし、歩ける!

ランは後ろ足で立ち上がり母や妹に抱っこをせがみます。飛び乗りや潜り込み同様、腰への負担が大きいのかもしれません。

妹はりんごを看取った私に何かと聞いてきますが、悲しいかな私にはそれ程、犬に関する知識は持ち合わせていないんです。

心配なので昨日、病院で診てもらいました。先生のお話しでは 『ヘルニアの初期症状』 との事でした。 

   

ダックスちゃんはヘルニアになりやすい犬種です。私も不安になりネットで少し調べてみたのですが・・・

ヘルニアの初期症状・・・妹にランの場合を聞いてあります。

●ちょっと触るだけでキャンと鳴く・・・これは該当なし。

●動かなくなる。動きが鈍くなる・・・動けるし走れるけど、たまにロボットみたいに歩く。

●段差を嫌がる、または降りれない・・・ベッドへの飛び乗りは躊躇しているが、上がる事は出来る。

●動かず小刻みに震える・・・これは該当なし。

●抱っこを嫌がる・・・嫌がりはしないけど、前ほどせがまない。


5歳半のランは体重6キロ。お散歩はほとんどしませんが、夏からは日に1回10分ほど歩いています。

病院からは2日分のお薬が投与され、今朝は昨日出来なかった後ろ足までウ~ンと伸びをしたそうです。

ダックス飼いの皆様、お知恵を貸して下さい! 

   
              

嫌いな病院お疲れ様でした。早く元気で少しだけ凶暴ななランに戻って下さい。

 こういう時だけ「痛い」とか「何か変です」と喋ってくれたらいいんですけどネ・・・

妹はサプリメントを飲ませる事も考えていますが、どういうサプリが良いのかここら辺もよく分からないんです???

今日はお願いブログになりましたが、皆様から注意点やアドバイスが頂けたらと妹も申しております。宜しくお願い致します。
 

 お願いしますデス・・・ りんごより 

応援クリックが更新の励みになりますワン。
     押してネ!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

実はこちらも参加中ですワン!
  押してネ!