りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

タロウ君のお母さんへ・・・

2013年09月09日 | わんこ・動物
預かり犬タロウ君が犬の国に旅立ってから、義母は時々お母さんの様子を見に行っています。

これは同じ経験をした人じゃないと、分からない悲しみですから・・・タロウ君のお母さんも、義母が来ると嬉しそうなんだって。

 お義母さん、これタロウ君のお母さんに渡して!

   

タロウ君を預かっていた時に書いた、ブログを印刷しました。いろいろ思い出して悲しい思いをさせるかな~?

タロウ君のお母さんは、ブログの意味も知りません。難しい説明は抜きにします。義母からはこう言って渡して貰うようにお願いしました。

うちの嫁さんが書いた、タロウ君の預かり日記!

そして我が家で撮った写真も2枚、添えました。どちらも笑っています。

   

 ○子さん、渡してきたよ!すごく喜んでたわ。

一昨日の記事で、ペット葬儀社さんから 「合同慰霊祭」 のお知らせハガキが届いたって、話しをしました。

こちらの葬儀社さんでは、「合同慰霊祭」 の他に毎月第二日曜日 「おつとめ供養」 と言うのがあります。

りんごは7月に亡くなったので、暑い盛りの8月第二日曜日に家族で参加したんですよ。

昨日が9月の 「おつとめ供養」 の日でした。参加者は8月に大事な子を亡くした人がほとんどです。タロウ君の命日は8月29日。

タロウ君のお母さんも、昨日の供養に行って来たそうです。 

 お母さん、間に合って良かったですね! 

   

 「印刷は失敗しないように!」
 「実は2枚ほど、失敗したのだ・・・」
 「あ~あ・・・やっぱりですか」


 お留守番ワンコはどのように過ごしているのか?泣いていないか?ご飯は食べたか?お散歩には行けたか?

飼い主さんとしては心配です。預かり犬タロウ君は大人しくて聞き分けも良く、私達が驚くほどお利口さんでした。

少々押し付けがましく渡した預かり日記ですが、お母さんにはタロウ君の立派な留守番ぶりを知って貰いたかったんです。

昨日のおつとめ供養には、義母から受け取った写真と預かり日記を持って行ったそうですよ・・・ありがとう。
 

 ぎりぎりセーフで間に合いました! りんごより 

応援クリックが更新の励みになりますワン。
     押してネ!

にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

実はこちらも参加中ですワン!
  押してネ!