皆さん、年賀状の準備はもうされていますか?そんなのまだまだ・・・なんて言ってると、年末にあたふたしますよ~
あっ、これは私の事です。毎年、毎年、年賀状作りに取り掛かるのが遅く、ギリギリになってやっと投函なの。
来年の干支は『戌』・・・犬飼いの皆さんはどんな写真を使おうかと、お楽しみなのではないでしょうか?
りんごちゃん年賀状

平成19年に作った書き損じ年賀状なんです。(笑)
残しておいて良かった。宛名書き、失敗して良かった(笑)
もしもし、一つ質問があるにゃ!

干支に猫年が無い理由・・・確か以前、ブログで書いたはずなんだけど?過去記事探せずで、もう一回書いちゃう!
元日の朝、動物たちがお釈迦様に新年のご挨拶に行くんですよ。











猫がネズミに日にちの確認をしたところ
「元旦はのんびりする日だから、次の日でチュ~」って答えたんだって。
素直な猫は2日にご挨拶に行ったのよね。そうしたらお釈迦様にこっぴどく叱られてしまったの。
今頃来るとは何事だ!顔を洗って出直してこい!
それ以来、猫は前の手で顔を洗うようになり、自分を騙したネズミを追いかけるようになったとさ・・・(他にも諸説あり)
ギャ~!これってナニ?

騙したお返しにゃ!

テレビ台の下から、ネズミのオモチャがこんなに出てきました。アズゴン、恐るべし・・・
干支の順番ですが、動きの遅い牛
は元日に間に合うよう、大晦日に出発をしたそうです。
その牛にちゃっかり者のネズミが便乗。到着した途端、いの一番にご挨拶をしちゃうんだよね。もうネズミさんったら~
ハッ!私、ネズミ年・・・パパさんと姑は丑年であずきちゃんが居る。我が家の家族関係が想像つきますね
SNSの普及により年々、年賀状を貰う枚数も出す枚数も減少していますが
12年振りの戌年ですしね。りんごが現役だったら張り切って賀状用の写真も撮りまくりだったでしょう。
来年1月8日を過ぎると、年賀はがきの料金がプラス10円になります。年内投函を忘れずにね~
世界には「猫年」の国もあるよ!りんごより 
ベトナム・ブルガリア・チベット・タイ等の十二支には「猫年」があります。
因みに何かと話題のモンゴルには『豹』も入っているそうです。知らんかったわ~
長い記事になりましたが、忘年会や新年会、夜回り警備の井戸端会議で披露してね~
ランキングに参加しています!
りんごちゃん、参加バナー

あずきちゃん、参加バナー

あっ、これは私の事です。毎年、毎年、年賀状作りに取り掛かるのが遅く、ギリギリになってやっと投函なの。
来年の干支は『戌』・・・犬飼いの皆さんはどんな写真を使おうかと、お楽しみなのではないでしょうか?

りんごちゃん年賀状

平成19年に作った書き損じ年賀状なんです。(笑)
残しておいて良かった。宛名書き、失敗して良かった(笑)



干支に猫年が無い理由・・・確か以前、ブログで書いたはずなんだけど?過去記事探せずで、もう一回書いちゃう!
元日の朝、動物たちがお釈迦様に新年のご挨拶に行くんですよ。












猫がネズミに日にちの確認をしたところ

素直な猫は2日にご挨拶に行ったのよね。そうしたらお釈迦様にこっぴどく叱られてしまったの。

それ以来、猫は前の手で顔を洗うようになり、自分を騙したネズミを追いかけるようになったとさ・・・(他にも諸説あり)




テレビ台の下から、ネズミのオモチャがこんなに出てきました。アズゴン、恐るべし・・・
干支の順番ですが、動きの遅い牛

その牛にちゃっかり者のネズミが便乗。到着した途端、いの一番にご挨拶をしちゃうんだよね。もうネズミさんったら~
ハッ!私、ネズミ年・・・パパさんと姑は丑年であずきちゃんが居る。我が家の家族関係が想像つきますね


12年振りの戌年ですしね。りんごが現役だったら張り切って賀状用の写真も撮りまくりだったでしょう。
来年1月8日を過ぎると、年賀はがきの料金がプラス10円になります。年内投函を忘れずにね~




因みに何かと話題のモンゴルには『豹』も入っているそうです。知らんかったわ~
長い記事になりましたが、忘年会や新年会、夜回り警備の井戸端会議で披露してね~

ランキングに参加しています!

りんごちゃん、参加バナー

あずきちゃん、参加バナー
