

あずきちゃんの小さい脳内には「?」が1個点滅しているようです。


2階、階段の踊り場です
あずきちゃんの小さい脳内に「?」が2個点滅したところで、ようやく事の次第が理解出来たようです。
トイレ掃除ですぅ


あるべき場所にあるべき物が無い!あずきちゃんはソワソワ・ウロウロ・・・明らかに困惑している様子でした。

今年勉強をした動物のあれこれの中で、猫のトイレは「飼養頭数+1個」がベストだと知りましたが
うちでは仔猫時代から1階と2階に、あずきちゃんのトイレを用意してあります。

2個同時に掃除をしている間に、自然現象が襲ってこないとも限らないので、トイレ掃除は時間差攻撃なのです。


掃除が終わりいつもの場所にセッティング。早速、あずきちゃんがやって来ましたよ。


念入りにニオイを嗅ぎ、例のフチ子スタイルでおしっこタイムです

猫砂やシーツを交換した時には、必ずマーキングをします。これも本能なのでしょうね。


さて、お昼寝でもするか
あずきさ~ん!宅配で~す!

定期的に購入しているトイレ用猫砂とシートが届きました。
これで年末年始もバタバタしなくて済みそうだわ。




排泄へ健康のバロメーター。毎日、チッコの色やウンさんの状態チェックは欠かせません。
それと、毛玉混じりの猫のウンさんはトイレに流すと詰まっちゃうから気を付けてね~!



ランキングに参加しています!

りんごちゃん、参加バナー

あずきちゃん、参加バナー
