暴風雪警報が発令された昨日、バイクに乗った郵便屋さんが届けてくれた私宛の封筒・・・
差出人は『日本愛玩動物協会』あっ、試験の結果通知だ!逸る気持ちを抑え、慎重に中を確認しました。
良かった~!合格だ!

おかげ様で何とか無事、合格をする事が出来ました。応援して下さった皆様、本当にありがとうございます。
仕事を辞めた3月、ずっと前から考えていた『愛玩動物飼養管理士・2級』への挑戦を決意しました。
正直、これ見て一瞬、萎えたけど(笑)


落す為の試験ではありません・・・スクーリングで講師の方が仰っていました。
国家試験じゃ無いので合格率は高いそうですが、資格貧乏にならないよう今後はこの資格をどう活かすかが課題です。
例えばペットショップや動物病院等、動物に関する仕事には有利でしょう。
また「動物取扱責任者」になれることから、ペットシッターやペットホテルなどの独立開業を目指す方もいらっしゃいます。
私の場合はあずきちゃんや実家のラン、身近にいるワンニャンの為にとの思いが強いのですが
動物愛護推進委員として、何かのお役に立てればいいなあ~と思っています。
とりあえず記念撮影!

無用の長物になりませんように

半袖写真でごめん
昨夜から雪が降りとても寒い朝になりましたが、合格通知で気持ちはポカポカです。
せっかく頂いた認定を無駄にしないよう、来年の愛護活動に少しでも役立つよう頑張ります。
応援して下さった皆様、本当にありがとうございます。

ランキングに参加しています!
りんごちゃん、参加バナー

あずきちゃん、参加バナー

差出人は『日本愛玩動物協会』あっ、試験の結果通知だ!逸る気持ちを抑え、慎重に中を確認しました。
良かった~!合格だ!


おかげ様で何とか無事、合格をする事が出来ました。応援して下さった皆様、本当にありがとうございます。

仕事を辞めた3月、ずっと前から考えていた『愛玩動物飼養管理士・2級』への挑戦を決意しました。
正直、これ見て一瞬、萎えたけど(笑)


落す為の試験ではありません・・・スクーリングで講師の方が仰っていました。
国家試験じゃ無いので合格率は高いそうですが、資格貧乏にならないよう今後はこの資格をどう活かすかが課題です。

例えばペットショップや動物病院等、動物に関する仕事には有利でしょう。
また「動物取扱責任者」になれることから、ペットシッターやペットホテルなどの独立開業を目指す方もいらっしゃいます。
私の場合はあずきちゃんや実家のラン、身近にいるワンニャンの為にとの思いが強いのですが
動物愛護推進委員として、何かのお役に立てればいいなあ~と思っています。





半袖写真でごめん

せっかく頂いた認定を無駄にしないよう、来年の愛護活動に少しでも役立つよう頑張ります。
応援して下さった皆様、本当にありがとうございます。


ランキングに参加しています!

りんごちゃん、参加バナー

あずきちゃん、参加バナー
