2018年も半分終わったね・・・今日から7月。何度カレンダーを見直しても、7月なのであります。
あせらない 自由きままに あるがまま

時の流れに身をまかせ~
って事かな?焦らずノンビリ~
何度カレンダーを見直しても・・・の件で思い出しました。毎日日付を替えるのが私の日課なのに
ヒャ~!間違えてる

6月21日に
した写真です。
あの~りんごママさん、カエルカレンダーですが『June』と『July』間違えてますよ~
ブログを見た方が耳打ちをして下さいまして(笑)恥ずかしいやら情けないやら・・・ご指摘ありがとうございます
と、相変わらずドジでマヌケの7月(July)スタートとなりました。
なんか不思議な花だにゃ~


ネジネジ、クネクネしてる
大好きな紫陽花が色褪せ始める頃、何でもない空き地や道端ではネジバナが頑張っていますよ。
ネジバナは7月4日の誕生花です。引っこ抜いたお詫びに、綺麗に撮る努力をしましょう。
花言葉は「思慕」

例年ならまだ梅雨真っただ中ですが、関東甲信地方ではもう梅雨明け宣言がありました。
統計開始以来最速という事は、当然の如く統計開始以来最長の夏になるのかい。
異例の7月・・・暑過ぎる7月・・・心身ともに疲労困憊しそうな7月・・・先が思いやられる7月・・・
毛皮族には過酷な7月

ネジネジに対抗してイジイジしているりんごです
梅雨真っただ中の魚津では昨日、12年振りに最高ランクの蜃気楼が出現しました。
とにかく暑い!異常に暑い!3回目の夏を迎えるあずきちゃんも、知恵を振り絞り暑さ対策をしているようです。
地面もアッチッチ。肉球ガードも忘れないでね。 りんごより
ランキングに参加しています!


インスタもフォローしてね!
あせらない 自由きままに あるがまま

時の流れに身をまかせ~

何度カレンダーを見直しても・・・の件で思い出しました。毎日日付を替えるのが私の日課なのに


6月21日に


ブログを見た方が耳打ちをして下さいまして(笑)恥ずかしいやら情けないやら・・・ご指摘ありがとうございます

と、相変わらずドジでマヌケの7月(July)スタートとなりました。
なんか不思議な花だにゃ~


ネジネジ、クネクネしてる
大好きな紫陽花が色褪せ始める頃、何でもない空き地や道端ではネジバナが頑張っていますよ。
ネジバナは7月4日の誕生花です。引っこ抜いたお詫びに、綺麗に撮る努力をしましょう。

花言葉は「思慕」

例年ならまだ梅雨真っただ中ですが、関東甲信地方ではもう梅雨明け宣言がありました。
統計開始以来最速という事は、当然の如く統計開始以来最長の夏になるのかい。

異例の7月・・・暑過ぎる7月・・・心身ともに疲労困憊しそうな7月・・・先が思いやられる7月・・・


ネジネジに対抗してイジイジしているりんごです

とにかく暑い!異常に暑い!3回目の夏を迎えるあずきちゃんも、知恵を振り絞り暑さ対策をしているようです。


ランキングに参加しています!



