スマホの充電と車のガソリンは出来るだけ、満充・満タンじゃないと不安になるタイプです。
特に去年の元日、能登半島地震を体験してからはその思いが強くなりました。
灯油、切れそう

寒い冬を乗り越えるには灯油も必須です。価格高騰で泣きそうになるけど、こればかりはケチっていられない。
昨日「地元で一番安い」と評判のガソリンスタンドに行って来ました⛽
おっ、空いてる

1円でも安く・・・思う事は同じで、このスタンドはいつも混んでいるのでラッキーでした。
昨日の単価

灯油スタンド

皆さんお住まいの地域と比べてどうでしょうか?
私の車はハイオク仕様なのでリッター182円でも満タンだと・・・正直キツイね。
通勤用で頻繁に給油をする事も無いのですが【満タン=安心感】を得る為、頑張るのです。
安心・安心

その後スーパーに寄りましたが、葉物野菜が高くて冬の定番「お鍋」と縁遠くなっています。
「カット野菜」のお世話になっているけど、量がめちゃ少なくなっててショックでした。
ガソリン・灯油・お野菜・お米・生活必需品の高騰はいつまで続くのでしょう?
家の中が寒いのは耐えられません。りんごより

三毛猫ランキング
あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★

特に去年の元日、能登半島地震を体験してからはその思いが強くなりました。


寒い冬を乗り越えるには灯油も必須です。価格高騰で泣きそうになるけど、こればかりはケチっていられない。
昨日「地元で一番安い」と評判のガソリンスタンドに行って来ました⛽


1円でも安く・・・思う事は同じで、このスタンドはいつも混んでいるのでラッキーでした。

昨日の単価

灯油スタンド

皆さんお住まいの地域と比べてどうでしょうか?
私の車はハイオク仕様なのでリッター182円でも満タンだと・・・正直キツイね。
通勤用で頻繁に給油をする事も無いのですが【満タン=安心感】を得る為、頑張るのです。




「カット野菜」のお世話になっているけど、量がめちゃ少なくなっててショックでした。
ガソリン・灯油・お野菜・お米・生活必需品の高騰はいつまで続くのでしょう?




あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★