りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

まん防解除だけど、もうしばらく「おうち時間」デス!

2021年09月13日 | 日常の「喜怒哀楽」
富山など6県で適用されていた「まん延防止等重点措置」通称「まん防」が昨日、解除されました。

しかし富山県では医療体制がひっ迫している為、本日以降も県独自の警戒レベル「ステージ3」の据え置きとなります。

県内、市内の感染者は減ったり増えたり、まるで私の体重みたいに微妙な数字を行ったり来たりしています。

おうち時間、継続中



6月に勤務地が異動となったパパさんは、今までみたく土曜出勤が無くなり、カレンダー通りのシフトとなりました。

趣味のバイクいじりをしたり、近場をバイクで走ったり、バイク関連のYouTubeを観たりとそれなりに楽しんでるけど

「フン、何だよ、自分ばっかり!行楽の秋だし、たまにはどこかに連れて行け」

と思うだけで根が出不精な私は結局、ウダウダゴロゴロで一日が終わる。

不要不急の外出はダメ



ですよね~!ここで気を緩めちゃダメな事は百も承知しています。

バイクで田舎道を一回りしてきたパパさんが帰り、また耳障りなYouTubeを眺めだしました。

スマホから聞こえるバイクのエンジン音。聴覚が優れているあずきちゃんはうるさくないの?

子守歌替わりにゃ~



爆睡



家の真ん前を高架線が通っているので、朝から晩まで電車の音と振動ですごいんです。

りんごもアズゴンも保護した当時はビックリしてましたが、じきにその環境に慣れ、YouTubeの爆音くらい平ちゃらピー

パパさんが見るYouTubeは、もう少ししたらスノーボードオンリーになります(ボードの動画も意外と賑やかなんだわ)

来季は思う存分、雪山に行けるかな~?我慢していた分、お出かけ三昧になるかな~?

時々、無音とまでは言いませんが、鳥のさえずりだけが聞こえる空間が恋しくなります。

おうち時間、ステイホーム、多くの人が忘れているかもしれないけど、もうしばらく我慢しましょう。


鳥のさえずりだけじゃ寂しいから、犬猫の鼓動も入れてね。りんごより

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (下僕おやぢ)
2021-09-13 11:20:23
りんごママの旦那さんは、ライダーだったんですね!実は、下僕おやぢも若いころ(20代)は、ライダーでした。
初めての、ツーリングは“能登半島”でした
アズゴンは、今日も爆睡ですか?

我が家の連中も、下僕おやぢが在宅中はみんなお昼寝してます。
(なぜか、朝ごはんと、晩御飯の時は起きてきますが・・・)

山に雪が降ってきて、ウインタースポーツの季節になれば、アズゴンのお留守番がふえる!
アズゴン 冬は、下僕おやぢん家においでよ。ちゅ~る用意して待ってる!!
返信する
下僕おやぢさんへ (りんごママ)
2021-09-13 20:26:10
下僕おやぢさんもバイク乗りでしたか。
うちのパパさん、バイク歴が長くて
中古バイクばかりですが3台もあるんです。

邪魔だし、税金もかかるし、車検もあるし・・・
バイクのせいで私の車は車庫の外、青空駐車なんですよ。

いい加減に卒業してもらいたいんですけど
絶対に言うことをききません。

これから冬になるとボードに気持ちも移行しますが
来季は雪山三昧が可能かな~?

ちゅ~るに誘われてアズゴンは
下僕おやぢさんちで冬ごもりするかもしれませんよ。
返信する

コメントを投稿