私には子供が居ないので当然、目に入れても痛くないらしい孫もおりません。
まあ、それが原因でも無いのですが今の今まで、お菓子を手作りした事がありません。
元々、そういうのは苦手分野って事ですけど(笑)そんな私が何を血迷ったか・・・
何ですか?

先日、ホットプレートを新調したので試しに「ホットケーキ」なんぞ、焼いてみました。
ホットケーキを焼くなんて何年振りだろう?姪っ子達がオチビ時代以来か?
ヒャ~!焼き方、覚えてる?市販のホットケーキミックス粉の箱に書かれた「作り方手順」を再確認します。
手順って言っても牛乳と卵を入れてダマが無くなるまで混ぜ、ホットプレートで焼くだけなんですけどね。
クンクン

トッピング無しハチミツをかけただけの、何とも色気の無いホットケーキが完成しました。
初めて見る嗅ぐ物には警戒心の強いあずきちゃんは、ホットケーキもこの通り腰が引けながらのクンクンチェックでした。
因みにクンクンしただけで、ホットケーキには無関心。
オヤツまだ?

自分のオヤツタイムまで、台所のテーブルでスタンバイ状態のあずきちゃんです。
オシャレなパンケーキのお店もたくさんありますが、シンプルなホットケーキもいいですよね。
私の子供時代は「ホットケーキだ、わーいわーい!」の贅沢オヤツでしたし、昭和感漂うレトロなお菓子だと思います。
超・超・久しぶりに焼いて食べたホットケーキ・・・ほのぼのと美味しかったです。
りんごの分、あるよね?

三毛猫ランキング
あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★
まあ、それが原因でも無いのですが今の今まで、お菓子を手作りした事がありません。

元々、そういうのは苦手分野って事ですけど(笑)そんな私が何を血迷ったか・・・


先日、ホットプレートを新調したので試しに「ホットケーキ」なんぞ、焼いてみました。

ホットケーキを焼くなんて何年振りだろう?姪っ子達がオチビ時代以来か?
ヒャ~!焼き方、覚えてる?市販のホットケーキミックス粉の箱に書かれた「作り方手順」を再確認します。

手順って言っても牛乳と卵を入れてダマが無くなるまで混ぜ、ホットプレートで焼くだけなんですけどね。


トッピング無しハチミツをかけただけの、何とも色気の無いホットケーキが完成しました。
初めて見る嗅ぐ物には警戒心の強いあずきちゃんは、ホットケーキもこの通り腰が引けながらのクンクンチェックでした。
因みにクンクンしただけで、ホットケーキには無関心。


自分のオヤツタイムまで、台所のテーブルでスタンバイ状態のあずきちゃんです。

私の子供時代は「ホットケーキだ、わーいわーい!」の贅沢オヤツでしたし、昭和感漂うレトロなお菓子だと思います。
超・超・久しぶりに焼いて食べたホットケーキ・・・ほのぼのと美味しかったです。



あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→★
子供の頃、滅多に行けなかったレストランでは必ず頼んだなー
そして大きすぎて食べきれなかったなー
あずちゃんはニンゲンの物を欲しないので安心ですね
あ、私にはバターも追加でお願いします♪
ホットケーキ❗ よく作ってだけど、カロリー高いので、ダイエット始めてから、減りました😅
美味しそう❗
私の時代は、牛乳も入れず水と砂糖入りで、どんどん焼き❗と言って喜んでましたのよ😅
フライパンで焦げ目付きのホットケーキでした。
それでもリッチな気分で嬉しかったです。
スキー場での休憩にはお約束で
ホットケーキを注文していました。
冷凍ってわかっているのに、何故か美味しいんですよね。
ホットケーキ1枚、約236キロカロリーだとか。
それにバターやはちみつトッピングだと
確かにカロリーオーバーですね。
でも美味しい物はカロリーが高いです。
こちらのお祭りの夜店に「どんどん焼き」ってあるんですよ。
小麦粉に干しエビや塩昆布を入れて焼いた物です。
ホットケーキは焼く過程が楽しいな~と思います。