りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

冬晴れ散歩🌞

2025年02月16日 | 日常の「喜怒哀楽」
昨日は久しぶりに青空が広がる、最高のお天気でした。家の中より外にいる方が暖かい!

雪解けも進んでいるので意を決して(大げさ)散歩に出る事にしました。

スニーカーは止めた方がいいよ



あずきちゃんの言う通り、路肩や歩道にはまだ雪が残っている箇所もあります。

でもさすがに長靴では歩きずらいし、去年買ったスノトレを履き意気揚々と出かけました。

お~美しい



雪の残る田んぼと白い立山連峰・・・しかしここで失敗に気づくのです。

太陽と雪って、まるで晴れた日のゲレンデと同じやん。シミがぁ~

うっかり帽子を忘れた為、紫外線ガンガン浴びながらの散歩となりました。

ノスタルジックな風景



あえてモノトーン風で撮影をした田園地帯を走る電車と、遠くに見える観覧車。

気温が上がってきたのか、裏起毛パーカーが少し暑く感じてきた。そろそろ家に戻るか。

しかしどうしても確認したい事があるので、もうちょっとだけ頑張って目的地まで足を延ばしました。

マンサク見つけた



過去記事を遡ると2月の中旬には満開なんですけど、今年は開花が遅れているのかな~?

来週はまた寒波到来で雪マークが並び、最低気温もマイナス予報です。

マンサクの花が見頃を迎える頃は「やっと春や」と、ウキウキワクワクしているでしょう。

春さ~ん、待ってるにゃ~



いろいろな方のブログで、春の花を目にする事が多くなってきました。

冬が終わり先ず咲く、まずさく、マンサク。富山の春も、もうそこまで来てるようです。


春さん、隣町の交差点で信号待ちしてる。りんごより

にほんブログ村 猫ブログ 猫 親バカへ

三毛猫ランキング

あずきちゃんだらけのインスタはこちらです→


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kiko)
2025-02-16 11:54:15
おはようございます。
私が初めてマンサクを見たのは・・・
2010年3月の乾性寺でした。
その時は、花が開いていたので
マンサクの蕾を見るのは初めてです。
蕾はカールした黄色い花弁なんですね。
可愛いですね~写真ありがとうございます。
返信する
kikoさんへ (りんごママ)
2025-02-16 20:31:06
マンサクは毎年、この時期のお楽しみなのですが
開花が遅れていたおかげでこんな可愛い蕾に出会えました。

まるでフェルトを丸めたような感じですね。
明日から雪予報なので蕾はしばらく寒さに耐えますが
今度の寒波が終われば・・・満開間近です。

お次は大好きなオオイヌノフグリも楽しみです。

マンサクの蕾画像はkikoさんのお誕生日プレゼントになりましたか?(おめでとうございます)
返信する
Unknown (kiko)
2025-02-16 20:54:45
りんごママ さん、こんばんは。
マンサクの可愛い蕾画像、ありがとうございます!
当年取っての?才プレゼントに頂きます。(^^♪
返信する
kikoさんへ (りんごママ)
2025-02-17 09:05:53
ささやかな贈り物ですが・・・

私も4月の誕生日で当年取って〇歳です。
返信する

コメントを投稿