りんごちゃん 速達で~す!

亡き愛犬「りんご」の生まれ変わり?
エンジンルームから救出された三毛猫
「あずき」の成長記録です♪

りんごとあずきちゃんの二者択一!

2017年04月15日 | あずきちゃん日記
一昨日までの寒さはナンダ?とお空に向かって聞きたいくらい、一気に春めいてきましたね。

通りすがりにチューリップを見つけ、しばし撮影会です。

どの花見ても、きれいだな~



赤、白、黄色・・・どれが一番?なんて言われも返答に困るわよね。だってどの花もみんな可愛いいんですもの。

チューリップは富山の県花です。世界的にも有名な「砺波チューリップフェア」も開催間近。

品種改良が進み、珍しい色や形の花もどんどん増えているそうですよ。

でも私は昔からお馴染みの、少し丸みを帯びた普通のチューリップが好きかな~。

どのカゴ見ても、素敵だな~



日当たりのいい特等席に、ばあちゃんがもう1個白いカゴを用意してくれたんですよ。

さて、あずきちゃんはどちらを選ぶのかしら?究極の選択だ!どっち?どっち?

 え~!そっちかい


 何か文句でも?

スーパーで使うばあちゃん用のマイバスケットが、いつの間にかあずちゃんベッドに替わってた。

ご丁寧に敷物までセットしてあるわ・・・最近のお義母さん、本当にあずきちゃんに甘いんだから~ 

では、りんごちゃんにもどちらかを選んで貰いましょう。さあ~あなたはどっちがいいですか?

 う~ん、選べないから半分っこ!


明るいのはいいけど、紫外線も怖いし・・・

りんごちゃんは苦し紛れの結論です。皆さん、何と何が「二者」かお分かりですよね?

 あ~どっちにしようかな~?あっちもいいし、こっちのも魅力的だし・・・

【桜】【チューリップ】悩みに悩んだ挙句、本日両方を制覇する強行ツアーに出かけたお義母様です。

午後は雷の予報も出てるので少し心配ですが、楽しんで来てね~!
 

 選べないのはばあちゃん譲り! りんごより 

ランキングに参加しています!

りんごちゃん、参加バナー

あずきちゃん、参加バナー

怖~い怖~い、春の使者(笑)

2017年04月14日 | あずきちゃん日記
ピ~ヒョロロ~~ピ~ヒョロロ~ 風に乗って春のお約束が聞こえてきました・・・

トンビの鳴き声では無いのです。どう書けば伝わるかしら?上手く文字に出来ないのが悔しいです。

音色の正体!



昨日は神社の春祭りでした。キンキラキンのお神輿は担ぐ人も居ない為、軽トラを改装してのお出ましなの。

運転をしているおじさんは昔から知ってる人で、りんごも可愛がって貰いました。

 〇〇さん、写真撮ってもいい?  お~!いいぞ~男前に撮ってくれ~!

わざわざ『神輿軽トラ』を停めてピースサインまでしてくれたけど・・・ごめん。今日のメインはおじさんじゃ無いの。

正装をした氏子さんが数名、お神輿の前後をゆっくり歩いています。そろそろかな~?まだかな~?

 うわっ!キター!



天狗バチと呼ばれる怖~いお方の登場です。秋田のナマハゲと同じく、その怖さは義母から何度も聞いています。

 子供の頃は天狗が来ると押し入れに逃げ込んだけど、家の中まで追いかけて来たちゃよ!

天狗は義母のトラウマらしい。今の天狗は穏やかですが、昔は相当な暴れん坊だったそうですよ。

天狗様が右手に持ってる長く大きな刀で、頭を撫でてもらうと御利益があるんですって。

お写真を撮らせて貰ったお礼を言う私に、天狗様はその刀で頭をスースーと撫でながら・・・

 スクスク育ちますように!

 いい年したオバチャンに「スクスク育て」と言われてもね~。思わずクスクス笑ってしまいました。

 怖い人、もう行った?行ったの?



あずきちゃんはピ~ヒョロロ~が聞こえた途端このありさま・・・確か去年も逃げてたわ。

季節行事の記事は毎年、同じような話の繰り返しになります。多分、来年のあずきちゃんもこんな感じだな!

 またお前か!あっち行け~!


りんごのリアクションも毎回一緒(笑)

 お神輿と天狗様が来る日は、もちろんりんごは家の中で待機です。

血気盛んな天狗様ならギャンギャン吠えるりんご相手に、容赦無しで向かってきたかもしれませんね。

春祭りが終わればそろそろ田植えの準備に入る、長閑な田舎の一日でした。
 

 犬嫌いの人が中に入ってたら勝つもん。 りんごより 
 中に入ってるとか、そういう事言わないの! お母さんより 

ランキングに参加しています!

りんごちゃん、参加バナー

あずきちゃん、参加バナー

桜、さくら、サクラ・・・

2017年04月13日 | りんごの思い出
春とは思えないくらい寒かった火曜日~水曜日は、再就職をして初めて頂いた連休でした。

せっかくの連休なのにこんなお天気になるなんて・・・日頃の行いは悪くないはずなのにな~

ブ~タレ文句を言っていた火曜日。そして昨日は午後からようやく晴れ間が出ました。

 パパさん、桜でも見に行かない?

たまたま休みだったパパさんを誘い、市の総合公園まで足を伸ばしてきました。

ラッキー!ちょうど見頃だよ



桜の名所としても知られる公園の横には水族館があり、道を挟んだ向かいが我が町の遊園地です。

この観覧車、日本海側最大級なんですよ。 (遊園地記事も後日しますね)

 毎年、りんごも一緒に来たよね



お馴染みの芝生公園同様、ここもりんごの大好きな公園でした。

夜桜見物にも何度か連れて行きましたが、ブルブル震え着いた途端「帰りたいですぅ~」になるの。

仕方が無いからボンボリの点いていない暗~い場所にシートを広げ、そそくさとお弁当を食べたっけ 

 まだまだ見頃だわ



桜の季節にはお約束の写真があるんです。長年ブログをご覧頂いている方には「あ~あれね!」の一枚です。

桜をバックにりんごを抱っこしている写真は数多く残っていますが、どうしてもりんごオンリーの桜写真が撮りたくて・・・

頑張った写真がこちらなんですよ。ハイ!とにかく頑張りました。ひたすら頑張りました。誰がって?この私がです!

 パパさん、早く撮って~!お、重い~

   
 お母さん、大騒ぎして撮ったの

 この写真を撮った頃のりんごは、犬生最高のおデブ期でした。

8,5キロの重みに負けぬよう、か細い腕(?)をプルプル震わせながら桜に届くよう抱き上げた私です。

そんな事を思い出し歩いた昨日・・・私にとってりんごと桜は、重~い思い出でもあります。
 

 重い思い出?思いっきりすべりましたね。 りんごより 

ランキングに参加しています!

りんごちゃん、参加バナー

あずきちゃん、参加バナー

春の嵐・・・冷たい雨・・・

2017年04月12日 | あずきちゃん日記
昨日は多くの方からあいちゃんへのお悔やみを頂き、心より感謝をしています。

あのキャラですし『犬の国』でもきっと人気者になるだろうと信じています。皆様、ありがとうございました。

雨は少し悲しいね 



『春の嵐』・・・昨日は朝から雨が降り続く寒い一日になりました。

いつものスーパーに出かけても、あの可愛らしいカッパ姿のあいちゃんにはもう会えないんだ・・・

ダメダメ!私なんかより飼い主さんの方が百倍も、千倍も悲しいんだもん。暗い顔してたらお空組に叱られちゃうわ。

 寒いんだけど、ニャンとかして下さい



ポカポカ陽気が続いた日、余った灯油をどうする?とパパさんと話していたばかりなのに・・・

週明けから冬みたいに寒くなっちゃって、あずきちゃんも真剣な顔つきで訴えていますね。

二階の和室にはコタツが無いので、もっぱらヒーターの前を陣取っているけど、この子もりんご同様裸族でした。

 そうだ!お母さんの宝物を貸してあげるよ。



冬の必需品。フリース素材の襟カバーです。首元が冷えると風邪を引くので、冬はこれを巻いて寝ているの。

あずきちゃん、なかなかお似合いですよ。それとね、この襟カバーはオシャレ度も高いんだから!

 リバーシブルだよん



猫背のあずきちゃんにピッタリの形が気に入ったのか、しばらくこのままで居眠りをしていました。

ううう~それにしても寒いわ。この寒さは明日まで?しばらく襟カバーが欠かせない夜になりそうですね。

 雪こんこ、降る?

   
 お山は降るかもしれないよ

 この時期にりんごちゃんの雪遊び写真も笑えますが、富山は寒いんだわ。

やはり今年の天候も少しおかしいような感じですね。皆様も体調管理にお気を付けください。

因みに今朝のアズゴンは、例の襟カバーを身体に掛けてもらいヌクヌクで爆睡しております。
 

 チッ、雪こんこは無しね。 りんごより 

ランキングに参加しています!

りんごちゃん、参加バナー

あずきちゃん、参加バナー

悲しいご報告・・・あいちゃんが旅立ちました(涙)

2017年04月11日 | わんこ・動物
今日は皆様に悲しいご報告をしなければいけません・・・

現役主役の居ない【りんごブログ】には『ワンコ協力隊』という、頼もしい助っ人ワンコがたくさん居ます。

あいちゃんは『協力隊・第1号』として、今まで何度もブログに登場をして貰った子です。



特徴的な風貌から『おひげのあいちゃん』と呼ばれ、全国の皆様に覚えて頂き可愛がられてきました。

 〇子さん、大変!あいちゃんが亡くなったらしい

日課にしている毎朝の散歩から戻るや否や、義母が血相を変え私に報告をしてくれました。

 ウソでしょ?ウソに決まってる!信じられない気持ちで、あいちゃんのお母さんの元に駆けつけたのです。

 りんごちゃんママちゃん、お世話になってありがとうね。

あいちゃんが亡くなったのは4月3日です。

お母さんがお風呂に入っているほんの短い時間に、眠るように旅立ったそうです。

今年に入ってから少し元気が無かった事は知ってたけど、まさかこんなに突然とは。

1月末に撮ったこちらが最後の写真になりました。



いつもなら私を見つけると千切れんばかりに振ってた尻尾も、この日はほんの少し左右に揺れた程度だったっけ。

ビニール袋カッパが似合っていたあいちゃん!



黒ポリカッパも可愛かったよ。


あまりに可愛すぎて「昆布巻きあいちゃん」なんて呼んだっけ



ブロ友の『chiko*pippiさん』が描いて下さったイラストです。



私はあいちゃんが大好きで大好きで大好きで大好きで・・・どうしようもないくらい大好きでした。



お散歩の途中、うちに寄ってくれた時の動画が残っています。



悔やまれる事が一つだけあるんだ・・・帰省後の4月1日にパパさんとライブに行ったでしょ。

ライブ後はあいちゃんのお母さんのお店で、おでんを食べるのがお約束になっていたのに。

長く留守をしていた私は一刻も早くあずきちゃんに会いたくて、その日に限りお店には寄らなかったんです。

あいちゃん、ごめんね。あの日ちょっとでも顔を出していれば、旅立つ前のあなたに会えたのに・・・

あいちゃん、ありがとう。本当にありがとう。



 あいちゃんのお母さんから伝言を預かりました。

ブログの意味もよく解りませんが、何の取り柄も無い子を可愛がって頂きありがとうございました。

後3年は頑張って欲しかったけど、幸せいっぱいの犬生でした。全国の皆様に心より感謝を致します。
 

あいちゃんは今頃『犬の国』で先代犬ハチ君と共に、多くの友達と仲良く遊んでいるでしょう。

りんごちゃん、広いお空であいちゃんを見つけて!おヒゲがあるからすぐに分かるよ。

あいちゃんには随分お世話になったの。会ったらちゃんとお礼を言ってね。

あいちゃん享年12歳、心よりご冥福をお祈り致します。 

私自身、心の整理がつかず皆様へのご報告が遅れた事をお詫び致します。

あいちゃんのお母さんとは、今後も長いお付き合いを続けていきたいと思います。

ランキングに参加しています!

りんごちゃん、参加バナー

あずきちゃん、参加バナー