友達が泊まりにきてくれました
昨日は夕方からまたまた「のだめカンタービレ」に誘いこんで鑑賞
いよいよ1日1回公開になってしまったので、これが見納めになると思います
何度見ても、大好きな作品、大好きなキャスト。
映像も、音楽も毎回楽しませていただきました
4月17日からの「のだめカンタービレ後編」に期待して待機することにします
夜中3時まで話し込んで少々睡眠不足・・
でも本日は「人間失格」見に行くことにしていたので、昼から出発
あまりに天気がよかったので
、せっかく大阪から遊びにきてくれた友達に
きれいな風景を見せてあげたくて、守山・なぎさ公園に寄ってみました。
新聞でもとりあげられて、私の好きなあむねさんのブログにも素敵な写真が載っています。
一面にひろがる菜の花の黄色いじゅうたん
、琵琶湖、対岸には雪をかぶった比良山。
早春を感じさせられる風景です。あたりは菜の花の香りも漂っていました。
まだまだ、枯れることなく咲き誇っています

なぎさ公園地図はこちら↓↓
http://www.pc-moriyama.jp/wp/wp-content/uploads/2007/12/1212.pdf
琵琶湖岸をドライブして映画館へ
友達のリクエスト「人間失格」。
言わずと知れた太宰治の「人間失格」が原作です。
とはいえ、原作を読んだことがないので、予備知識なしに映画鑑賞。

原作を知らないものにとっては、それぞれの人物の背景が描かれてなく、話が唐突で
うわべだけをなぞらえたような印象・・でした
主人公・大庭葉蔵(生田斗真)は裕福な家庭に生まれ、純粋な少年だったのに、
遊び人の堀木(伊勢谷友介)や詩人の中原中也(森田剛)と出会い、酒や女におぼれる放蕩生活を送るようになって、精神的に疲弊していく。
・・とyahooあらすじには書かれているけれど、堀木たちの影響をうけただけであそこまで堕落していくのか、
きっと原作にはそれだけではない何か別の理由が書かれているのではないのか、
と感じます。
あれでは葉蔵はただの酒に溺れた人
・・としか思えない。
前半が睡魔と闘っていて見逃した部分もあるかもしれませんが、
葉蔵の心に影響をあたえた人たちとの、人間ドラマをもう少し深く掘り下げてほしかったと思います。
とりあえず、映画だけでは不完全燃焼なので、原作を読むことにしたいと思います

昨日は夕方からまたまた「のだめカンタービレ」に誘いこんで鑑賞

いよいよ1日1回公開になってしまったので、これが見納めになると思います

何度見ても、大好きな作品、大好きなキャスト。
映像も、音楽も毎回楽しませていただきました

4月17日からの「のだめカンタービレ後編」に期待して待機することにします

夜中3時まで話し込んで少々睡眠不足・・
でも本日は「人間失格」見に行くことにしていたので、昼から出発

あまりに天気がよかったので

きれいな風景を見せてあげたくて、守山・なぎさ公園に寄ってみました。
新聞でもとりあげられて、私の好きなあむねさんのブログにも素敵な写真が載っています。
一面にひろがる菜の花の黄色いじゅうたん

早春を感じさせられる風景です。あたりは菜の花の香りも漂っていました。
まだまだ、枯れることなく咲き誇っています



なぎさ公園地図はこちら↓↓
http://www.pc-moriyama.jp/wp/wp-content/uploads/2007/12/1212.pdf
琵琶湖岸をドライブして映画館へ
友達のリクエスト「人間失格」。
言わずと知れた太宰治の「人間失格」が原作です。
とはいえ、原作を読んだことがないので、予備知識なしに映画鑑賞。

原作を知らないものにとっては、それぞれの人物の背景が描かれてなく、話が唐突で
うわべだけをなぞらえたような印象・・でした

主人公・大庭葉蔵(生田斗真)は裕福な家庭に生まれ、純粋な少年だったのに、
遊び人の堀木(伊勢谷友介)や詩人の中原中也(森田剛)と出会い、酒や女におぼれる放蕩生活を送るようになって、精神的に疲弊していく。
・・とyahooあらすじには書かれているけれど、堀木たちの影響をうけただけであそこまで堕落していくのか、
きっと原作にはそれだけではない何か別の理由が書かれているのではないのか、
と感じます。
あれでは葉蔵はただの酒に溺れた人

前半が睡魔と闘っていて見逃した部分もあるかもしれませんが、
葉蔵の心に影響をあたえた人たちとの、人間ドラマをもう少し深く掘り下げてほしかったと思います。
とりあえず、映画だけでは不完全燃焼なので、原作を読むことにしたいと思います
